忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKの朝のニュース番組「おはよう日本」。
この中のコーナー「まちかど情報室」では洗濯物を洗うときに便利なアイテムを紹介していました。
特に同じような色の靴下を多く持っている方には便利な商品です。

【はさんで便利】
◎靴下の”迷子”防ぎます そのまま洗えるクリップ
靴下はペアになっているものなので、洗濯をすると洗濯機の中でバラバラになってあとから揃えるのが面倒だったりします。
特に同じような色の靴下ばかりを履いていたり、家族の間でも似たような靴下をはいていると「片方はどこにいったんだろう」となりがちですよね。

そんな時に便利なのがこの商品です。
「くつ下洗いの三兄弟」 株式会社オカザキ

くつ下洗いの三兄弟 3個入

価格:191円
(2018/1/29 時点)
感想(1件)


これで靴下の迷子を防ぐことができます。
クリップの取っ手部分のリングをはずして、靴下をペアではさみます。
そしてまたリングを元の場所にはめることでしっかりと靴下が固定されます。
このまま洗濯機で洗うことで靴下はバラバラになることなく洗濯されます。

このクリップは洗濯槽を傷つけないようにやわらかい合成樹脂でできています。
しかも干すときは、クリップのリングの部分をピンチなどの洗濯バサミのはさんでおけば、取り込むときまで靴下がバラバラになるのを防ぐことができます。
洗濯物を取り込むときも、畳むときも楽になりますね!


他の紹介されていた商品も紹介します!
◎あおむけで読み聞かせができるスマホ用プロジェクター
「おそらの絵本」 株式会社ラブエンタープライズ 親子の時間研究所

おそらの絵本 スマホで絵本プロジェクター

価格:1,944円
(2018/1/29 時点)
感想(1件)


羊型のクリップをスマートフォンのレンズ部分にはさみます。
専用のディスクを挟んでライトをつけると、天井に絵本をうつして楽しむことができるプロジェクターになります。
子供の寝かしつけが楽になるかもしれません。


◎熱くなった器を安全に取り出せるトング
「茶わん蒸しホルダー」 貝印株式会社

貝印 kai 茶碗蒸し ホルダー Cookfile DH-2449

新品価格
¥1,404から
(2018/1/29 時点)


お家で茶わん蒸しを作ったとき、蒸し器から茶わん蒸しを取り出すのは熱くてすべりやすいのでちょっと危険だったりもします。
そんなときこのトングを使えば、安全に簡単に取り出すことができます。

茶わん蒸しに使うような小ぶりな器だけでなく、幅のある大きめのお皿もトングを広げればつかむことができます。
蒸し野菜やシュウマイのお皿、アツアツの肉まんだって取り出せます。


便利なアイテムって本当に次々といろいろでてきますよね!
いろんな会社の商品開発力ってすごいなって改めて思ってしまいました。



●関連記事
おはよう日本「まちかど情報室 家事らくらく!」巻くだけで物干しスペース大増量
おはよう日本「まちかど情報室 ペットのお世話ラクラク」衣類の猫の毛を洗濯でからめ取る
おはよう日本「まちかど情報室 洗濯収納ハンガー」




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
テレビ朝日系列で放送されている番組「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」。
この中で、衣服や髪の毛にガムがくっついてしまったときに簡単に取ることができる裏ワザを紹介していました。

<服についたガムを取る方法>
うっかり踏んでしまったりして、ズボンなどの服にガムがこびりついてしまうことがあります。
こうなるとなかなかきれいにはがすことができません。
そんなときに役立つ方法です。

①ガムに上からコーラや炭酸水などの炭酸飲料をかける。
②ガムになじんだらゆっくりとはがす。

炭酸飲料に含まれる酸がガムを浮き上がらせます。
できれば無色透明の炭酸水を使うのがオススメだと思います。
色のついた飲み物だとシミになってしまう恐れがあります。
ガムを取った後はすぐに洗濯したほうがいいですね!

【300円OFFクーポン対象】【マツコ&有吉 かりそめ天国で紹介】
強炭酸水 500ml×24本 クオス うまさを感じる強炭酸水 KUOS
完全国産 プレーン【送料無料(北海道、沖縄を除く)】

価格:1,800円
(2018/1/26 時点)
感想(34001件)


◎氷で固める
氷で冷やしてガムを固めます。
固まったことでガムがはがしやすくなります。


<髪の毛にからみついたガムのはがし方>
小さいお子さんなど遊んでいて髪の毛にガムをからみつかせてしまうこともあります。
髪の毛についてしまうと、場合によっては切らないといけなくなる場合も。
そんなときこの方法を使えば、切らずに済むかもしれません。

①ピーナッツバターなど油分を多く含むものをガムになじませる。
②10分ほどそのままにする。
③ティッシュなどで拭き取る。

ピーナッツバタークランチ 454g

価格:1,337円
(2018/1/26 時点)
感想(98件)


油分でガムが溶けることで髪の毛にからまったガムを取ることができます。

番組で実際にやっているのを見るとピーナッツバターを髪の毛に塗る感じにやや抵抗が・・。
トロッとした油ならできそうだと思ったので、他にも「ベビーオイル」や「マーガリン」、「バター」、「オリーブオイル」、「メイク用クレンジングオイル」などでもいけそうですね!

ディブ オリーブ&アルガン クレンジングオイル 500ml

価格:774円
(2018/1/26 時点)
感想(11件)



そんなよくあることではないかもしれませんが、実際に起こった時には結構あせってしまって失敗してしまいがちです。
取り方を知っておけばそんなアクシデントにも対処できますね。



●関連記事
す・またん ZIP!「大ピンチで役立つ超便利裏ワザ&グッズ」食べ物のシミ・ガムの取り方
除光液で衣類についたガムを取る方法
クレンジングオイルで服についたガムを取る方法






にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


TBS系列で放送されている深夜番組「なかい君の学スイッチ」。
今回は「芸能人のリアル洗濯事情&徹底改善」について紹介されていました。

役立つ情報がありましたのでここでも紹介しますね!

<バスタオルって何日使ったら洗う?>
なんと中居君はビックリの「10日間」でした!

使用済みタオルの菌の数を調べてみると、1日だと約160万個、それが3日になると約1100万個にも増えていました。
そして菌が多く付いているタオルで体を拭くと、なんと体臭につながりやすくなってしまうそうです。
体調によってはニキビが増えたり、傷口が膿んだりしてしまう可能性もあるそうです。

答え:毎日洗う方が良い

<洗濯機を掃除する?しない?>
中居君は洗濯機を10年間掃除したことないそうです!
洗濯槽の裏側には黒かびやバクテリアがたくさんついています。

答え:2か月に1回専用クリーナーで定期的に掃除をする

シャボン玉 洗たく槽クリーナー 500g【楽天24】
【HOF07】【イチオシ】【rank_review】

価格:415円
(2018/1/19 時点)
感想(1429件)


<プロが教える「漂白剤+重曹」で出来る超簡単シミ取り術>
白いシャツについた食べ物などの汚れ。
これがなかなか普通に洗濯したんでは落ちないことがあります。

◎用意するもの
ビーカー、ポット(お湯)、歯ブラシ、オリジナル漂白剤(酸素系漂白剤+重曹)

ビーカーの代わりに小さめのボウルやマグカップでもいいのかなって思いました。
重曹はスーパーやドラッグストア、100円ショップでも購入できます。

①ビーカーの8分目までお湯(35~40度)を注ぐ。
②液体の酸素系漂白剤と重曹を1:1で混ぜたものをドレッシングボトルに入れる。
 必ずドレッシングボトルに入れないといけないわけではないです。
 ドレッシングボトルだと洗剤をかけるのに使いやすいです。
 プロが使っている漂白剤は「ワイドハイターEXパワー」でした。
 この作ったオリジナル漂白剤は作り置きせず、毎回使用する分量だけ作りましょう。
 手荒れが心配な方は手袋を装着します。

酸素系漂白剤 ワイドハイターEXパワー 大サイズ 本体
1000ml【ko74td】【ko04sp】【イチオシ】

価格:466円
(2018/1/19 時点)
感想(81件)


③シミの部分がビーカーの真ん中にくるように置く。
④オリジナル漂白剤をシミの外側から内にむかってまわしかけていく。
 外側からかけることによって、シミが外へ広がりにくくなります。
⑤歯ブラシでシミの外側から内にむかって叩いていく。
⑥シミがある程度落ちたら、歯ブラシで衣類の真ん中を押してビーカーの中に浸け、歯ブラシでかき混ぜる。

この方法でワインのシミを落とすこともできます。
カレーのシミに関しては、「食器用洗剤」を使って同じ要領でシミを叩いて落とすと良いでしょう。

<洗濯物って外に干す?部屋に干す?>
天日干しの場合、衣類などに強く日光が当たってしまうこと自体はNGです。
日光に含まれる紫外線が衣類を色落ちさせてしまいます。
そして空気中の排気ガスや花粉、黄砂などアレルギーになりやすいものも付着しやすくなります。

答え:部屋干しを推奨

ですが部屋干しだと生乾きなどの心配もあるので、いかに早く乾かすかがポイントになってきます。
乾くのに5~6時間以上かかると衣類に生乾きの臭いが出始めるそうです。
風通しの良い場所や浴室乾燥を使い、乾かす時間を短縮させましょう。

<洗濯したてのタオルから生乾きの臭いがするのはなぜ?>
答え:タオル自体に汚れが残ってしまっており、汗など水分を含んだことでニオイが復活してしている

◎改善方法
縦型の洗濯機の場合だと、タオルを先に入れて、その上から洋服を入れるようにします。
タオルを最後に入れると、タオルは軽いので洗っている最中に浮いてしまって、あまり洗われていないことがあります。
ドラム型の洗濯機は横向きに回っているので大丈夫です。

◎正しいバスタオルの干し方
「肩掛け干し」
短い辺を両手で持って、ハンガーにマントをかけるように羽織らせます。
そしてマントの結び目となる部分を洗濯バサミでとめます。
干す場所に高さがない場合は、タオルを横にして肩掛けにしても構いません。

◎パーカーの早く乾く干し方
「逆バンザイ干し」
裾の片面側だけを洗濯バサミで2か所程度とめて、逆さにバンザイした状態で吊り下げて干します。
洗濯バサミでとめた裾の部分が伸びてしまうことを心配してしまいますが、パーカーくらいしっかりとした生地であれば、伸び切ってしまうことはほとんどありません。
わきの下やフードの部分に風が当たりやすくなり、早く乾きます。

<洗濯物に潜む危険な害虫>
「ヒメカツオブシムシ」
ヒメカツオブシムシの成虫は、花の蜜を好み、キク科の花に潜んでいます。
4~5月は繁殖力も増し、野原を飛んでいるので、白いものを好む傾向にあるため洗濯物に飛びついたり、帰宅途中の衣類についたりして侵入します。

<洗濯のプロが教える!お勧めナンバー1洗剤>
「アタック 高浸透リセットパワー」

アタック 高浸透リセットパワー 900g【ko74td】

価格:415円
(2018/1/19 時点)
感想(41件)


◎注目洗剤
「アリエール パワージェルボール3D」
粉洗剤に匹敵するくらい臭い落ちが良いそうです!

アリエール パワージェルボール3D 本体 18個入
【ma1】【tkof1】【uj2】【pgstp】

価格:420円
(2018/1/19 時点)
感想(10件)



今回勉強にもなりましたが、売れっ子芸能人のプライベートが垣間見えた感じがして面白かったですね。
ゲストの岡田将生さんが意外と洗濯男子だったのが好感度アップでした。
中居君の洗濯頻度やシーツや枕カバーの交換具合はどうなんだろう。
本当は彼女がしっかりとやってくれているのかもしれませんね。



●関連記事
ショック虫食い!衣類につく害虫の話
洗っても取れない!臭いタオルのニオイを簡単に解消する方法
この差って何ですか?「洗いたてと3日後のバスタオルの菌の差」洗う頻度は?





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


テレビ朝日系列で放送されている「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」。
この中で今の季節に特に気になるハナタカを紹介していました。
それは「毛玉」です。
寒くなると着る機会の増えるセーターなどのニットの衣類にできる毛玉を取る方法です。

<毛玉はどの家にもある「食器洗いのスポンジ」でカンタンに取れる>
かたい面とやわらかい面のある2層式になっている食器用スポンジを使います。
このスポンジの「かたい面」でニットをこすって毛玉を取ります。
家に毛玉取り器がないときはこれを使って代用しましょう。

小久保 キッチンスポンジ キズをつけにくく
汚れをシッカリ落とせる 徳用ソフトスポンジ 14個組

新品価格
¥119から
(2018/1/18 時点)


◎amazon人気毛玉取り器

テスコム 毛玉取り器 グレー KD778-H

新品価格
¥2,570から
(2018/1/18 時点)


泉精器製作所 毛玉取り器 毛玉カット とるとる
ピンク KC-NB34-P

新品価格
¥1,665から
(2018/1/18 時点)


他にも洗濯についての「みんなが失敗しがちな行動」も紹介されていました。
いつも当たり前にやっていたことが実は間違っていたかもしれません。

<洗濯でしない方がいい行動>
◎衣類が少ない状態で洗濯機を回す
機種によっては異なりますが、一般的に衣類がこすれあうことで汚れはより落ちやすくなります。
とくに泥汚れがひどいものがあるなら、適度に洗濯物を入れた方が良いでしょう。

↓ 少量洗いに便利なミニ洗濯機もあります

ミニ洗濯機 MNWSMAN2 ※日本語マニュアル付き
サンコーレアモノショップ MNWSMAN2

新品価格
¥7,052から
(2018/1/18 時点)


洗濯機もお腹と一緒で腹七~八分が良いというのを聞いたことがあります。
洗濯物もお腹も6分目が良い!?ドラムの訂正量とは

泥汚れもべったりと付いていたら、正しい洗い方が必要です。
スッキリ!頑固な汚れを落とすワザ 黄ばみ・ワイン・化粧品・泥汚れ
 洗濯王子が教える家庭でできる㊙洗濯術 泥汚れ・縮み防止法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


NHKの朝の人気番組「あさイチ」。
この中でまさに今役立つ「ニットの毛玉取り」の方法を紹介していました!

寒いこの時期、やっぱりセーターなどのニットを着る方は多いと思います。
私もニットは大好きです。

お気に入りのニットでも毛玉がついてしまうと、なんだか残念な見た目になってしまいます。
そんなどんなニットでも穴を開けることなく簡単に毛玉を取る方法を紹介します。

【ハサミを使わない毛玉取り術】
都内でクリーニング店を営んでいらっしゃり、プロ向けにクリーニングの講師もしていらっしゃる田村さんに毛玉取りの方法を教えていただきます。

実は毛玉を取ることはプロでも大変なんだそうです。
ニットに穴を開けないために刃物を使うのは最終手段です。

①「紙の粘着テープ」を手に巻き付け、ニットに軽く押し当てていく。
 これで毛玉が持ち上がり、あとで取りやすくなります。

オカモト クラフトテープ 50mm×50m

価格:101円
(2018/1/18 時点)
感想(14件)


②「台所用スポンジ」の柔らかい方を使って、毛玉をかき出すようにスポンジを水平に動かす。
 使用する台所用スポンジは硬い面と柔らかい面のある2層のものです。
 もう片方の手でニットを押さえながら、伸びないように小刻みにスポンジをかけます。

ハートホーム キッチンスポンジ ハード 3個入

価格:108円
(2018/1/18 時点)
感想(26件)


③これでも取れない毛玉には「台所用スポンジ」のかたい面を使う。
 先ほどと同じように水平に小刻みに動かします。
④これでも取れない毛玉には「紙やすり」の600番でこすり取る。
 紙やすりは100円ショップで買えるものでOKです。
 紙やすりを人差し指と中指を包むようにして持つと良いようです。

耐水ペーパー#600(紙ヤスリ)

価格:108円
(2018/1/18 時点)
感想(8件)


⑤これでも取れない毛玉には「紙やすり」の400番を使う。
 紙やすりは番号が小さくなるほど目が粗くなります。

紙やすり サンドペーパー#400

価格:51円
(2018/1/18 時点)


⑥「紙の粘着テープ」を手に巻き付け、残っている取れた毛玉を取り除く。
 残ったままになっていると、そこからまた毛玉になってしまいます。
 
あまり粗い紙やすりをつかうと生地を傷めてしまうので、田村さんおすすめの400番と600番を使いましょう。
400番でもやりすぎてしまうとニットが薄くなってしまうので注意です。

毛玉を取るとなると一気に取ってしまいたくなりますが、手間をかけることで生地を傷めずに安全に毛玉取りができます。

電動の毛玉取りだと、毛玉を切り取ってしまっているのでニットが傷みやすくなります。
ですが、スポンジや紙やすりを使うことでニットを傷めにくくなります。
薄いニットの場合は、目立たないところでやってみてから全体をやるようにする方が良いそうです。

「粘着テープ」は布製のものもありますが「紙製」がオススメです。
布製のものは粘着力が強いので、使用する場合は1度他の場所にくっつけたりして、粘着力を落としてから使いましょう。

<毛玉ができにくいお手入れ方法>
◎洗濯方法
①裏返しにしてたたんだものを、洗濯ネットに入れる。
 たたむ回数は少ない方がシワができにくくなります。
 ネットに入れるのは1枚がオススメです。
②ロール状に巻いて、バンドなどでしっかり固定する。
 動かない状態にすることで、中での摩擦がなくなります。
③おしゃれ着用洗剤で洗濯する。

この状態だと洗っても汚れが落ちないのではいかと思ってしまいますが、通常の汚れや汗はちゃんと落ちます。
1枚の洗濯ネットの中に2枚以上入れてしまうと、お互いにこすれて毛玉ができやすくなってしまいます。

◎お手入れ方法
着たあとに「洋服ブラシ」をかけておくことで、毛の流れが整い毛玉ができにくくなります。
↓ エチケットブラシを使っていました

エチケットブラシ 回転式 H02 ワイン

価格:750円
(2018/1/18時点)
感想(3件)



摩擦が原因ということは知っていたので、洗濯ネットにはたたんで入れてはいましたが、あんなに縛って固定してしまうとは!
あんなバンドは持っていないのでヘアゴムなどを使って早速やってみたいと思っています。



●関連記事
ごごナマ 知っトク!らいふ「達人直伝!冬の定番長もちの極意」フリース・セーター・羽毛布団
よーいドン!サタデー「暮らしをもっと快適に!生活の知恵7連発」スポンジで毛玉取り
ten.「レジェンド松下さんオススメ!毛玉取り器グリーナー」





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]