忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKで放送されている「すくすく子育て」。
この中で洗濯王子こと洗濯アドバイザーの中村祐一さんが、おもらし衣類を少しでも楽にできる洗濯テクニックを紹介していました。

小さい子の服には、刺激が少なく漂白作用もある「酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)」がおすすめです。
酸素系漂白剤はドラッグストアなどで購入できます。
液体のものと粉末のものがありますが、粉末タイプのもののほうが洗浄力が高いので、今回粉末のものを使用します。

↓ 番組内で使われていたのはこちらの商品でした

ちのしお販売 酸素系漂白剤(500g)

価格:386円
(2018/7/29時点)
感想(29件)


①40度くらいのお湯に粉末の酸素系漂白剤をお湯1リットルあたり小さじ1を入れ混ぜる。
②その中にうんちなど固形物を取り除いた衣類を入れ、20~30分浸け置きする。
 臭いや汚れを残さないためにはつけ置きをするのが効果的です。
③時間がたったら、洗浄液ごと洗濯機に衣類を入れて、他の衣類と一緒にいつも通り洗濯機で洗濯する。

この方法なら、汚れの部分をごしごしと手洗いすることなくキレイにすることができます。

<こびりついたうんちの汚れの落とし方>
熱めのお湯を用意し、汚れの部分に粉末の酸素系漂白剤を振りかけ、ブラシでこすり洗いをします。
酸素系漂白剤は熱めのお湯の方が洗浄力が高まります。
干す際は天日干しにし、「紫外線」に当てるとうんちのシミは落ちやすくなります。

<洗濯しずらいじゅうたんなどのおもらし>
まず早く汚れを吸い取ることが大切なので、「ペット用のシート」を使うと便利です。

1回使い切りペットシーツダブルワイド18枚入り シーツ
ペット トイレシート アイリスオーヤマ キャットランド あす楽

価格:721円
(2018/7/29 時点)


①おもらしした部分にペット用シートを当て、おさえながら水分を吸い取る。
 ペット用シートは大量の水分を吸収することができます。
 ペット用シートがない場合は、「タオル」を使って吸い取りましょう。
②アルコールスプレーをして拭き取る。
 ◎アルコールスプレーの作り方
  消毒用アルコール100ml+抗菌作用のある柔軟剤2~3滴
  混ぜたものをスプレーボトルに入れます。

【第3類医薬品】健栄製薬ケンエー消毒用エタノールP 500mL
【消毒用アルコール】【新型A型ブタ豚インフルエンザなど
予防対策の一環に】【沖縄・離島は送れません】
【ドラッグピュア楽天市場店】【RCP】

価格:850円
(2018/7/29 時点)


すぐに使えるようにペット用シートと一緒に同じ入れ物に入れるなどして常備しておけば、いつ起こってもすぐに対処できるので安心です。

ペット用シートを使うというのは初めて聴きました。
ペット用シートは確か100円ショップでも購入できたので、この掃除用に買っておいてもいいかもしれません。



●関連記事
洗濯物からアンモニア臭がする原因と解決方法
クエン酸でおねしょ布団の嫌な臭いを消す方法
NHKあさイチ「スーパー主婦 極上洗濯ライフ」加齢臭・うんちのシミ抜き





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
日本テレビ系列で放送されている朝の番組「スッキリ!」。
この中で「不入流(いらずりゅう)」というしみ抜きの流派の方が、あるご家庭に伺い、シミがついて困っている衣類のしみ抜きをするというコーナーがありました。
前回→スッキリ「不入流あきらめていたシミを落とす㊙テクニック」汗ジミ・襟の黄ばみ・墨汁

【家庭でできるプロのシミぬき術】

元戦隊ヒーローの岸洋祐さんと、不入流の創設者の高橋さんが困っている方のお家へ伺います。

<ドレスについた食べこぼしのシミ>
ポリエステル100%の子ども用のドレスです。
重曹と石けんを使って、万能のシミ抜き液「なんでもとれ~る」を作ります。
≪作り方≫
①固形石けんをおろし金ですりおろし粉末状にする。
②そこに重曹とアンモニア水を加える。
③水で溶かす。
(混ぜる割合 石けん3:重曹2:アンモニア水1:水適量)

【第3類医薬品】 アンモニア水(100mL)健栄製薬

価格:298円
(2018/7/27 時点)


≪シミ抜きの仕方≫
①歯ブラシになんでもとれ~るをつけ、シミの部分に塗る。
 生地を傷めないよう、ブラシの毛先で細かくブラッシングします。
②なんでもとれ~るにオキシドールを大さじ1杯程度加える。
 7年間そのままだった頑固な茶色いシミを落とすために漂白をします。
 オキシドールを混ぜることでパワーアップし「スーパーなんでもとれ~る」になります。
 オキシドールは薬局などで購入できます。
③歯ブラシにスーパーなんでもとれ~るをつけて、シミの部分に塗る。
 充分に換気をして行いましょう。
 動物性繊維の衣類には使用できません。
④30分放置して、水洗いをする。

【第3類医薬品】 オキシドールP(500mL)健栄製薬

価格:398円
(2018/7/27 時点)


<靴下の黒ずみ>
綿100%の靴下です。
この汚れは汗や皮脂が靴底にこすれて黒くなったものです。
靴下の黒ずみは体重によって刷り込まれた汚れなので、汚れの中でも落としにくいものの1つです。
①なんでもとれ~るを歯ブラシでまんべんなく塗っていく。
②圧力鍋に水(5cmほど)を入れ、おろし金で固形石けんをすりおろして入れる。
③その中に靴下を入れ、火にかける。
 ほとんどのシミは100度以上の高温とほんの少しの圧力で、格段にキレイに落とすことができます。
④約5分間火にかけたら終了。

◎圧力鍋を使うときの注意点
色物・柄物には色落ちしてしまうので使わない。
使用は麻と綿のみ。
泡が吹き出たら火を止める。

<スライムおもちゃのシミ>
綿100%のトップスについた汚れです。
①35度のアルコールに汚れの部分のみをつけ、粘り気を除去する。
 アルコール度数35度の透明なお酒を使っていました。
②なんでもとれ~るを叩くように優しく塗る。
③60度のお湯の中で軽く振るようにして、その部分だけをすすぐ。
④お湯にスライムの色素がうつったら終了です。

スライムおもちゃには、衣類に使われる洗濯のりが含まれており、それが色素をコーティングしてできています。
なので、60度のお湯の中でフリフリするだけで落とすことができるんです。

↓ やはり焼酎とかが丁度いいのかな

球磨焼酎(米焼酎)白岳(ハクタケ)35度1800ml瓶

価格:2,400円
(2018/7/27 時点)
感想(2件)


<ダウンの袖口の黒ずみ汚れ>
ナイロン100%のダウンジャケットです。
①汚れの部分にスーパーなんでもとれ~るを歯ブラシで塗る。
②電気ポットの蒸気に当てて、漂白効果をアップさせる。
③水ですすぐ。
この方法で、同じダウンに付いていた「絵の具のシミ」も落としました。

↓ ケトルのふたを開けて、そこから出てくる湯気にかざしていました

ティファール T-fal 電気ケトル アプレシア プラス
シュガーピンク 0.8L BF805774

価格:3,240円
(2018/7/27 時点)
感想(125件)


<布団についた鼻血>
①シミの部分になんでもとれ~るを歯ブラシで塗る。
 布団カバーをつけているなら、外して行った方がやりやすいですね。
②水で洗い流す。

<ソファのシミ抜き>
①ソファのカバーを取り外し、シミの部分になんでもとれ~るを歯ブラシで塗る。
②洗濯機ですすぐ。

布団やカバーの汚れを気にするなら、ちゃんとカバーをつけておけば、洗濯もしやすいですし、汚れも落としやすくなりますね。



●関連記事
沸騰ワード10「日本最大流派”不入流”薬品を使わずシミを抜きまくる㊙技」




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


一度ついてしまったらあきらめた方がいいとまで言われる「墨汁のシミ」。
そんな厄介な汚れを落とすには、「固形石けん」と男性用の「スクラブ洗顔料」のダブルパワーが効果的です。

呉竹 清書用墨滴 180ml

価格:348円
(2018/7/20 時点)
感想(4件)


①水で濡らした洗濯用の固形石けんをシミの部分にこすり付ける。
 石けんで汚れを浮きあがらせます。
 ↓ 洗濯用固形石けんの人気者と言えば!

【人気の品】ウタマロ石けん 133g 固形洗濯石鹸
( 衣類用 ) ※テレビで紹介されました ( 4904766110309 )

価格:99円
(2018/7/20 時点)
感想(276件)


②浮き上がらせた汚れを手早く水ですすぎ落とす。
 石けんのぬめりが取れるまですすぎます。
③軽く水をしぼり、残ったシミの部分にスクラブ入り洗顔料を指ですり込む。
 スクラブのザラザラ感がなくなるまで塗り込みます。
④水でよくすすぐ。
⑤いつも通り洗濯機で洗う。

DHC フォーメン スクラブフェースウォッシュ 140g
 【DHC for MEN】【毛穴汚れ・皮脂・スクラブ洗顔料
・過剰・皮脂・毛穴・黒ズミ】

価格:743円
(2018/7/20 時点)


メンズビオレ ミクロスクラブ洗顔 130g
【花王: 化粧品・コスメ 男性用化粧品 スキンケア】【KAO】

価格:358円
(2018/7/20 時点)


もしかしたら完ぺきにきれいには落とすことができないかもしれませんが、目立たない程度にはなるでしょう。
落とし方をちゃんと知っていれば、習字教室や授業などで汚してしまっても、それを迎え撃つことができますね!



●関連記事
スッキリ「不入流あきらめていたシミを落とす㊙テクニック」汗ジミ、襟の黄ばみ、墨汁
ご飯粒で墨汁のシミを落とす方法
墨汁のシミは文具のりで落とす





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


フジテレビ系列で放送されているキンキキッズの番組「KinkiKidsのブンブブーン!」。
今回はジャニーズ事務所内でも同世代のTOKIOの長瀬智也さんがゲストで登場しました。

3人とも独身だということで、40歳を手前にした今、家事を楽にする方法を学ぼうということになりました。
そんな3人に家事テクを教えてくれるのは”家事えもん”としても有名な松橋周太呂さんです。

得する家事 家事えもんと仲間たち
「みんな得する家事ワザ」大全集

新品価格
¥1,404から
(2018/7/14 時点)


洗濯を楽にしてくれる便利グッズが紹介されていたので、こちらでも紹介します!
<洋服の色移りを防ぐラク技>
◎カラー&ダートコレクター 518円(税込) ドクターベックマン

ドクターベックマン ランドリーケア
カラー&ダートコレクター 色移り防止シート(12枚入)
【ドクターベックマン】

価格:518円
(2018/7/14 時点)
感想(16件)


ドイツで生まれた色移り防止シートです。
これを1枚洗濯機に入れるだけで、洋服の色移りを防いでくれます。
洗濯時に衣類から出る染料や汚れをこのシートがすべて吸収してくれます。
これを使うことで、色分けせず一度に洗うことができるので節水や時短になります。
通常は1枚入れますが、洗濯物の量が多いときは2枚入れる方がベストだそうです。
※大型の色素が出た場合、吸収しきれないことがあります。
 染料が強い服や後染めの服は注意が必要です。

<Tシャツを一瞬で畳む方法>
①Tシャツを首元を右にして広げて置く。
②Tシャツの中心より少し上の部分を右手でつまむ。
③右手でつまんだ部分の同線上の方の部分を左手でつまむ。
 両手をクロスさせたようになります。
④肩の部分をつまんだまま、同線上の裾まで引っ張ってつまむ。
⑤そのまま上に持ち上げて、袖を折り込みながら畳む。

他にも掃除に役立つ便利グッズが紹介されていたので、そちらも載せます!

◎ハイホーム 1296円(税込)
練られているタイプのクレンザーです。
クレンザーは研磨剤が入っているので、焦げや水あかなど頑固な汚れを削り落としてくれます。
粒子がとても細かい研磨剤が入っているので、キズがつきにくくなっています。
シンク以外にも食器やフライパン、お風呂の鏡などにも使うことができます。
ネット通販やホームセンターなどで購入できます。

ハイホーム(400g)

価格:1,296円
(2018/7/14 時点)
感想(51件)


◎ファミリーSoft&Beauty ヒアルロン酸 298円(税込)
手肌に優しいヒアルロン酸配合のゴム手袋です。
裏起毛仕様になっているので、肌に貼りつくこともなくサラッとはけ、肌が弱い人にもオススメです。

ファミリー Soft&Beauty ヒアルロン酸 S ホワイト

価格:286円
(2018/7/14時点)
感想(7件)



ハイホームがいろんなものに使えるのが便利ですね!
これが1個あれば、いろんなその場所にあわせた洗剤を買わなくてもよさそうです。

番組内でカラー&ダートコレクターの色の吸収力を実験していましたが想像以上に吸収力でした!
一見この紙1枚でどれくらいの効果があるのかと思ってしまいそうですが、これは使えそうです。
古着などをたくさん持っている人には特に役立ちそうに思います。


●関連記事
おはよう朝日です「洗濯のプロが直伝!洗濯のリカバリー術」色移りのリカバリー
漂白したのに黄色くなってしまった場合の対処法
衣類の色落ち予防テクニック




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


うっかりお尻や脚で踏んでしまったチューイングガム。
粘着性があるので、こびりついてしまったらなかなかきれいには落とせません。

↓ 懐かしい駄菓子のガム!

丸川製菓 フーセンガムバラエティ 4粒×50個

新品価格
¥491から
(2018/7/12 時点)


そんなときに便利なのが「クレンジングオイル」です。
わざわざ専用の洗剤を購入しなくても、家にあるもので落とすことができます。

カウブランド無添加 メイク落としオイル 150ml

新品価格
¥512から
(2018/7/12 時点)


①ビニール袋に入れた氷や保冷剤でガムを冷やし、カチカチに固まったら固形部分を取り除く。
 こびりついていなかったら、この時点でキレイに取ることができます。
②衣類を裏返し、汚れの部分の下にタオルを敷く。
③汚れの部分(裏側になります)にクレンジングオイルをたっぷりとかける。
④歯ブラシで押すようにして、クレンジングオイルを染み込ませる。
 生地の中に浸透させることで、繊維の中に入り込んだガムを溶かすことができます。
⑤水ですすぎ洗いをする。

「クレンジングオイル」はメイク落としに使う以外にも、こうやって染み抜きアイテムとしても便利に使うことができます。
ガム以外にもいろんなシミや汚れを落とすことができるんです。
クレンジングオイルでBBクリームのシミを落とす
クレンジングオイルでクレヨンの汚れを落とす方法
クレンジングオイルでチョコレートのシミを落とす方法
クレンジングオイル+中性洗剤で機械油の汚れを落とす

普段使いのクレンジングオイルを使うのがもったいないという場合は、シミ抜き用に100円ショップに売っているようなものを使ってもいいですね!

ディブ オリーブ&アルガンクレンジングオイル 500ml

新品価格
¥654から
(2018/7/12 時点)






にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]