忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

襟元や袖口など気がついたらファンデーションの汚れが付いてしまっていることってありますよね。
ファンデーションの汚れって意外と洗濯しても残っていたりします。

そんなファンデーションの汚れをどなたのお家にでもあるような調味料を使って落としましょう。
それは「酢」です。

↓ ホワイトビネガーの方がツンとした香りがマイルドです

ハインツ ホワイトビネガー 473ml

価格:216円
(2016/9/19 時点)
感想(10件)


①もういらなくなった布などに酢を染み込ませて、シミの部分を叩くようにして汚れを落とす。
 周りに汚れが広がらないように気をつけましょう。

②いつも通りに洗濯機で洗う。


ファンデーションは「油性の汚れ」です。
アルカリ性の酢は酸性の油性の汚れを落とすのに効果的なんです。
この方法はファンデーションだけでなく、アイシャドウやチークなどの汚れ落としにも使うことが出来ます。

酢のその力は、キッチンの油汚れや換気扇の油汚れにも効果的な力です。
酢でレンジ周りの油汚れを落とす方法

酢ならわざわざシミ抜き洗剤などを購入しなくても家にある物ですので、経済的で良いですよね。
酢の代わりに「クエン酸」を用いても構いません。

クエン酸 1kg【メール便送料無料!
(代金引換・日時指定不可)】

価格:680円
(2016/9/19 時点)
感想(7202件)


↓ 専用シミ抜き剤もあると心強い!

Dr.Beckmann ドクターベックマン 
ステインリムーバー(シミ抜き) 
ステインデビルズ4 口紅、ファンデーション、
泥汚れ 50ml DP020004

価格:530円
(2015/9/18 時点)




●関連記事
サラダ油で口紅・ファンデーションの汚れを落とす方法
化粧水でファンデーションのシミを落とす
重曹で襟もとに付いたファンデーションの汚れを落とす




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
特に女性の方なら化粧品が衣類についてしまうことが時折あると思います。
化粧品の汚れは結構取れにくいもので、普通に洗濯したのでは残ってしまうことも。

そんな化粧品の中でも口紅のシミを家にあるもので落とせる方法を紹介します。
それは「シェービングフォーム」です。

旦那さんの物やお父さんの物、もちろん自分で使っているものでも構いません。
シェービングフォームを使っているという方は、口紅のシミ抜きに少し使ってみて下さい。


①シミにシェービングフォームをつける。

②古布やキッチンペーパーなどを使ってシミを落とす。
こすって汚れを広がらせないように気を付けましょう。

③水でよくすすぐ。

④いつも通りに洗濯機で洗う。


同じシェービング用品だから、シェービングジェルでもいいのかと思いがちですが、シェービングジェルにはシェービングフォームのような効果はありませんので、シミ抜きに使用しないでくださいね。



●関連記事
クレンジングオイルで口紅のシミ取り
バターを使った口紅のシミ取り方法
サラダ油で口紅、ファンデーションの汚れを取る方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


水糊やスティックのり、でんぷんのりなどの文具のり、
特に小さいお子さんの工作、図工の授業などで使用することも多いと思います。

↓ 【Amazon】人気文具のりはこちら!

ヤマト 液体のり アラビック3本パック
NA-50RH 3P 50ml×3本

新品価格
¥294から
(2016/1/13 時点)


トンボ鉛筆 スティックのり
消えいろピットS HCA-513 5個

新品価格
¥328から
(2016/1/13 時点)

不易糊工業 どうぶつのり 160g

新品価格
¥128から
(2016/1/13 時点)


そうなるとどうしても服に付いてしまうことってありますよね。

固まってしまうと、いくらのりが水溶性だと言っても取れにくくなりますので、完全に乾ききる前に出来るだけ早く取るようにしましょう。
そうすると汚れもきれいに取れやすくなります。


①水を染み込ませた布でつまみとるようにして拭き取る。
こするようにすると周りに広がってしまうので注意しましょう。

②いつも通りに洗濯機で洗う。


水で取れにくいときは、
①お湯の中で優しくもむようにしてのりを取る。

②いつも通りに洗濯機で洗う。


接着剤やボンドほど取るのに大変なものではありませんので、それ以上に汚れがひどくならないように気を付けて、シミを取りましょう。



●関連記事
服に付いた接着剤の取り方
墨汁のシミは文具のりで落とす



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


もの同士を強力にくっつけるのに便利な「接着剤」や「ボンド」。
使っているときにうっかり手に付いてしまって、思わず服でぬぐってしまった・・、
接着剤がもれていたのに、気付かず足で踏んじゃった・・など、衣類に接着剤がついてしまうことってあると思います。
そんなときの対処法を接着剤別に紹介します。


【木工用ボンド】
①完全に乾いてから、手ではがせるところははがし取る。
②お湯の中でゆっくりともみほぐす。

熱に弱いので、お湯の中でもみほぐすことによって取ることが出来ます。


【瞬間接着剤】
なかなか取ることは難しいようです。
①消毒用エタノールをシミの部分に染み込ませる。

【第3類医薬品】消毒用エタノールIP ケンエー(500mL)
【8_k】【rank】【ケンエー 消毒用エタノール】

価格:371円
(2018/8/16 時点)
感想(1件)


②布を使ってシミを取る。


消毒用エタノールの他にも、除光液(ネイルリムーバー)ベンジンでも取れる可能性があるようです。
1度で取れなかったら、何度となく繰り返してみましょう。

↓ 100円ショップでも購入できます

キャンメイク / CANMAKE クイック&イージーリムーバー
【RCP】楽天 通販 化粧品 @コスメ アットコスメ
クチコミ ロコミ ランキング

価格:432円
(2018/8/16 時点)
感想(1件)


↓ ホームセンターやドラッグストアなどで購入できます

Aベンジン(500mL)

価格:440円
(2018/8/16時点)
感想(9件)


これらを使ってシミを取る際は、衣類を色落ちさせてしまう恐れがありますので、目立たないところにつけてみて試してから行いましょう。

◎接着剤のはがし液を使う
接着剤が売っている売り場には、接着剤の「はがし液」というものも売っています。
これを使ってみてもいいかもしれません。
ですが取扱いをよく読んで下さい!

ドーイチ ハード接着剤はがし液 PR200 20ml
お試しミニタイプ 4582156680238

価格:487円
(2018/8/16 時点)
感想(1件)


効果はいかほどかわかりませんが、100円ショップでも購入できますよ。


◎クリーニング屋さんにまかせる
どうしても自分でどうにもできない場合は、プロのクリーニング屋さんにお願いしましょう。
無理して行って失敗して取り返しのつかないことになってもいけません。



基本的に接着剤のシミ取りは難しいようです。
接着剤を使うときには、服に付かないように注意しておくことが1番大切ですね。



●関連記事
除光液で服に付いた接着剤を取る方法
服についた文具のりの落とし方


モッピー!お金がたまるポイントサイト




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


マジックには水性と油性で主に分けられますが、油性のマジックを使うときって消えてはいけないものを書くときですよね。
そんな油性のマジックが衣類についてしまったときの対処方法を紹介します。


①シミの裏側から当て布をして、消毒用エタノールを染み込ませた布で上から叩くようにして、シミを取る。
シミの付いていない部分にシミが移ってしまわないように、こまめに当て布を移動させるなどして気を付けましょう。

②お湯に液体石けんを混ぜたものを作り、それを染み込ませた布やスポンジでシミを落とす。
(洗剤液の中でこすり洗いをしても構いません)

③いつも通りに洗濯機で洗う。


消毒用エタノールは衣類の色落ちを起こしてしまう可能性がありますので、使用する前に目立たないところで試してみてから使いましょう。

【健栄製薬】消毒用エタノール 50ml【第3類医薬品】
☆☆※お取り寄せ商品【RCP】【楽フェス_ポイント2倍】

価格:183円



油性マジックは消えない、取れないとあきらめてしまいがちかもしれませんが、自宅で自らシミを取る方法がありますので、挑戦してみてくださいね。



●関連記事
除光液で油性マジックのシミを消す
エタノールで油性ボールペンのシミ抜き



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]