忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の日本テレビ系列「あのニュースで得する人損する人」は「ヒーローズ2時間スペシャル」でした。
最初は家事えもんだけだったヒーローも今では12人!
そのヒーローズの中で001はエースでもある「家事えもん」こと松橋周太呂さんです。
松橋さんは若手お笑い芸人なのですが、秘密道具で笑いよりも汚れを取ることの方が優れてしまっています。
なんと、本まで出してしまいました!

↓ 20万部突破!!!

すごい家事
- 人生の「掃除の時間」をグッと縮める -

新品価格
¥1,404から
(2016/3/18 時点)


そしてなんと得損ヒーローズの得ワザ本も4月1日に発売されるそうです!!

得する家事 家事えもんと仲間たち
「みんな得する家事ワザ」大全集

新品価格
¥1,404から
(2016/3/18 時点)



今回のドラミちゃん的役割?進行役は、なんと俳優の加藤諒さんです!
サポートとしてカンニング竹山さんも一緒です。

そして向かったお家は「辺見えみり」さん宅です。
旦那さんは俳優の松田賢二さんです。


【家庭で簡単!冬ニット洗濯術】
辺見さんの悩みはニット類の洗濯です。
失敗すると伸び・縮みで着られなくなることもあります。

それを解決するのも洗濯ソムリエの資格も持っている家事えもんです!
雑誌でもその洗濯術が紹介される腕前を持っています。

↓ 特集された雑誌はこちら

CHANTO(ちゃんと) 2016年 03 月号

新品価格
¥540から
(2016/3/18 時点)



クリーニングに出すと500円くらいかかってしまうニット類を、お家でできて、ひと手間で失敗しない洗濯術を紹介してくれます。

【家事えもん得する洗濯術】
ニットは洗う前に「サイズ計測」してから洗う

ニットのある性質を活かせば、伸び・縮みをせずに家で洗濯できます。
秘密道具001 メジャー

角型布メジャー(1m)緑(品番:70175)
【アーテック 手芸 メジャー】

価格:140円
(2016/3/18 時点)


①洗う前にニットのサイズを測る。
 前身ごろや胴の幅、袖の長さなどを測りましょう。
 干すときに洗う前と同じサイズ・形にして干すためです。
②洗濯機のドライコースで洗濯する。
 水洗い可のニットのみです。
※もし「手洗い表示」があるものなら押し洗いをして洗濯しましょう。
 家事えもんはニットの手袋をして押し洗いをしていました。
   
③洗濯機で洗ったもののすすぎと脱水を終えたら、洗う前と同じ部分をメジャーで計測する。
④伸びていたら手でギュッと詰めて、縮んでいたらちょっと引っ張るようにして形を整える。
⑤平置き&扇風機で2時間程度乾かす。
 バスタオルなどの上にニットを広げておき、扇風機の風を当てながら乾かします。
 仕上がりもよくふっくらとしていました。

ニットの繊維は伸びたり、縮んだりしてしまっても、濡れた状態のときに元のサイズに戻して乾かせば、そのサイズのまま固まる性質があります。
その性質を利用するために、洗濯前にサイズをメジャーで測っておくのです。

このニットの性質を活かせば、手を洗うときなどに袖をめくって伸びてしまったセーターなどの袖口もたった30秒で直すことができます!

【伸びた袖口は50度のお湯で復活!】
秘密道具002 50度のお湯
セーターなどの洗濯表示を見ます。
番組内では「手洗イ 30 中性」と書いてあります。
これは「30度で中性洗剤だったら手洗いできます」という表示です。
ということは「30度以上のお湯でやると縮んでしまいますよ」ということにもなります。

温度計 料理用 揚げ物 油 クッキング温度計
料理用温度計 防滴 ドリテック dretec O-207

価格:1,533円
(2016/3/18 時点)
感想(54件)


①洗濯おけに50度のお湯を入れる。
②袖口だけをお湯に30秒程度つける。

素材によっては色落ちなどの可能性があるため、少しずつ様子を見ながら試しましょう。
何度もやっていると風合いも変わってきてしまいます。

洗濯表示を逆手に取って袖口を縮めるなんて、簡単ですし良いアイデアですね!!



●関連記事
伸びたセーターの袖口をスチームで元通りにする方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
日本テレビ系列、南原さんがメインMCを務めるお昼の番組「ヒルナンデス!」
今回は毎日の炊事、洗濯を楽にする家電を家電コンシェルジュの神原サリーさんに主婦目線で厳選してもらっています。
最近の家電は進化がすごく選ぶこちら側も本当に迷ってしまいますよね。


【家電のプロが選ぶ!炊事洗濯をラクに!進化した便利家電ベスト5】
第5位 温風ハンガー乾燥機  5980円 サンコー

【カード決済OK】サンコー
服や靴が早く乾く!温風ハンガー乾燥機
HANGDR7W

価格:5,397円
(2016/3/10 時点)


温風が出る進化したハンガー。
室内干しだとなかなか乾かない衣類や、子どもが体操着を洗濯に出し忘れてしまったときなど、そんな主婦のお悩みに答えた商品です。

<使い方>
①コンセントにさす。
②電源を入れたら、濡れた衣類をアタッチメントにかける。
③ハンガーラックなどにかけて中央のスイッチを押す。

およそ50度の温風がアームの下の部分から出てきて、衣類の内側を乾かします。
微妙に乾いていない洋服を1枚だけ乾かしたい時に便利です。
持ち運びもできるので、洋服があまり持っていけない旅行の際にも便利ですよ。

注意点はクローゼットや押入れの中など密閉された空間で使用しないことです。
中で温風や湿気がこもって、他にの衣類を湿らせたり、カビの発生にもつながりかねません。
使用するときは広い場所で使用しましょう。

アームの曲がるアタッチメントに付け替えれば、靴の乾燥にも使うことができます。
突然の雨でぬれてしまったときなど便利です。


第4位 両面ホットプレート  17064円 アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマ 両面ホットプレート
たこ焼きプレート付き
 [DPO-133]【送料無料※沖縄・離島除く】
焼き肉 調理 料理 たこ焼き器

価格:12,000円
(2016/3/10 時点)


両面別々に温度設定をすることができます。
片面で保温して、もう片面で新しいものを焼くことができます。
お好み焼きを焼くときや、違う料理を別々に作るときなど、別の温度で同時に違うことをすることができます。
たこ焼きプレートもあるので、お子さんがいる家庭にも人気です。

たたんだら幅は15cm程度ですので、狭いスペースにも収納可能です。


第3位 水ブキーナー  9980円 サンコー

自動水拭き&乾拭きロボット「水ブキーナー」
WATMOPR3 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】

価格:9,980円
(2016/3/10 時点)


雑巾が進化した水拭きと乾拭きが出来るお掃除ロボットです。

床の拭き掃除は結構大変ですよね。
腰が痛くなったり、手が荒れることもあります。
そんなお悩みを解決してくれるのがこのクリーナーです。

<水拭き>
①裏面に水拭き用モップシートを貼る。
②タンクに水を入れて、本体にのせる。
③タンク内の水が穴を通って、裏側のモップシートに染み出て水拭きをする。

1回の充電で約1時間使うことができます。
料理しながらでも、これを動かしておけば同時に掃除もできるので、楽チンですね!

<乾拭き>
マイクロファイバー製のモップシートを使用します。

モップシートは使い捨てではなく、水洗いをすれば何度でも繰り返し使うことができるので経済的です。


第2位 iNSTICK  希望小売価格50000円前後 三菱電機

HC-VXE20P-N コードレススティッククリーナー
MITSUBISHI 三菱電機 iNSTICK インスティック
HCVXE20PN シャンパンゴールド

価格:41,990円
(2016/3/10 時点)
感想(6件)


一見オシャレなインテリアのようですが、実は掃除機なんです。
そして空気清浄機にもなっているという1台2役の家電です。

コードレスなのでゴミが気になった時にサッと使えて掃除ができます。
掃除機として使っていない時には空気清浄機として動き1日中活躍してくれます。
見た目も美しいのでリビングに出しておきたくなる家電です。


番外編 MEGASTAR CLASS  140万4000円 太平技研
家庭用プラネタリウム「メガスタークラス」。
従来の家庭用プラネタリウムは投影できる星の数が1万~6万個だったのですが、この商品は科学館などにある大きなプラネタリウムとほぼ同じの約100万の星を投影することができます。
家庭用としては初めてだそうです。
自分の好きな日時の星空を投影できるそうですよ。
自分が生まれた日や記念日の日の星空を見てみてもよいですね!

↓【楽天】で大人気の家庭用プラネタリウムはこれです!!

【期間限定 ギフトラッピング 無料】
プラネタリウム 家庭用 アストロシアター NA-300
ナシカ 本格家庭用プラネタリウム 部屋 

価格:16,200円
(2016/3/11 時点)
感想(434件)


この商品の開発のきっかけは、入院中の子供たちにも星空を見せてあげたかったからだそうです。
日本から見える星空に固定することで、通常なら数千万円してしまうものが140万円という低価格におさえることができました。


第1位 コトン  10800円 アクア

HCW-SHW10-D【税込】 アクア ハンディ洗濯機
(スカーレットオレンジ) AQUA COTON コトン
[HCWSHW10D]【返品種別A】【送料無料】【RCP】

価格:8,250円
(2016/3/10時点)
感想(5件)


※他にもチタンゴールドやコーラルピンクといった色もあります。

部分洗いができるハンディ洗濯機です。
洋服についた食べこぼしなどの汚れを、洗いからすすぎまで最短30秒ですることができます。

外出時の食事で食べこぼしたり、ソースがはねたりして衣類を汚してしまった際にはとっても便利です。
洗っている時間やクリーニングに出している時間がないときにはこれを使いましょう。

①先端のボトルに水を入れる。(水の量は小さじ1杯:5cc)
②ボトルを本体につけて、保護カバーをつける。
③付属のたたきマットの上にキッチンペーパーやハンカチなどをのせる。
④衣類にシミがついた面を下にしてマットにのせる。
⑤シミの上から、本体を直角に当ててスイッチオン!
⑥先端のヘッドが上下に振動しシミを落とす。(1分間に約700回の振動)

軽い汚れなら洗剤を使わずに、水だけで落とすことができます。
シミが広がらないように、シミの外側から中心に向かって円を描くように汚れを落とします。

時間が経ってしまったシミには、綿棒などで液体洗剤をシミの部分になじませてから行うと汚れが落ちやすくなります。

500mlのペットボトルよりも小さく、女性の手にも握りやすいので作業がしやすいです。
旅行や出張のときに持っていっておけば安心ですね。
小さいのでカバンに入れてもかさばりません。


どれもとっても便利なアイテムばかりでしたね!!
時間短縮ができたり、手を抜くことができると主婦にはとっても嬉しいことですよね!



●関連記事
スマステーション!!「進化系アイデア便利グッズBEST16」
シューイチ「まじっすか!最新イエナカグッズ」




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


テレビ東京系の「コレ考えた人、天才じゃね!?~今すぐ役立つ生活の知恵、集めました~」という番組の、明日から使えるライフハックを紹介します。
出演者はアンジャッシュの児島さん、サバンナの高橋さん、ハライチの澤部さんです。


【何も使わずにズボンのシワがなくなるライフハック】
洗濯をして干していたら、どうしてもシワがつきやすいのがズボンです。
面積の大きなものですから、ある程度は仕方ないと思ってあきらめてはいませんか。

ですが、ある方法を使えばズボンのシワを少なくすることができるんです。
それはズボンの干し方をちょっと工夫するだけの簡単なものなんですよ!

その方法は「逆さ干し」です!!
ピンチハンガーなどにズボンの裾を上にして、洗濯ばさみでとめて干します。
これだけのことですが、これでグッをシワをのばすことができるんです。

ピンチハンガー ステンレス 物干しハンガー 【あす楽】
ステンレス52S ピンチ52個付
【角ハンガー 洗濯ハンガー  洗濯バサミ 洗濯物干し】

価格:2,180円
(2016/3/8 時点)
感想(3611件)


ズボンは腰回りやポケットなどの部分に布がたくさん使われています。
そのぶん洗濯をして濡れた時には、その部分は重くなりますよね。
その重い方を下にして干せば、その重みでシワをのばすことが出来るんです。

↓ ズボンの逆さ干し専用ハンガーもありました!
 「逆さ干し」とはこんなかんじです

ハンガー ズボン用 逆さ干しパンツハンガー 
( 洗濯ハンガー ズボン パンツ ズボンハンガー 
 洗濯 ダイヤコーポレーション プラスチック )
05P01Mar16

価格:548円
(2016/3/8 時点)


普通の干し方と逆さ干しを比較してみると、乾いたときには明らかに逆さ干しの方がシワが伸びていましたよ!
向きを変えるだけで簡単にできてしまうしわ伸ばし法、アイロンをかける手間を減らすこともできますね。

↓ ズボンプレッサーなんてものも買えるんですね!!クリーニング店だけのものではない

ズボンプレッサー パンツプレッサー ズボンプレス機
パンツプレス機 CORBY コルビー 4400JTC MGマホガニー
スーツ パンツ  スラックスの折り目 アイロン 身だしなみ
【送料無料】

価格:29,980円
(2016/3/8 時点)
感想(2件)



●関連記事
ガウチョやワイドなど薄手のパンツの洗濯方法
洗濯物が乾いたときのシワを抑える方法





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


テレビ東京系の「コレ考えた人、天才じゃね!?~今すぐ役立つ生活の知恵、集めました~」という番組の、明日から使えるライフハックを紹介します。
出演者はアンジャッシュの児島さん、サバンナの高橋さん、ハライチの澤部さんです。


【コートの毛玉を簡単に取るライフハック】
寒くなると必ず着るのがコートです。
Pコートやダッフルコート、ロングコートなどいろいろありますが、おしゃれであたたかいですよね。
そんなコートも着ているうちによく見てみると、表面に毛玉が出来てしまっています。
これは仕方がないことですが、やっぱり毛玉ができると気になります。

この毛玉を切らずにのばしていけば、風合いがまた買った時のように戻すことが出来るんです。
そんな毛玉を取る魔法のアイテムが「台所用食器洗い用スポンジ」です。
より目が粗いものの方が効果が出ます。

キッチンスポンジ トリプルスポンジ 食器用スポンジ
スマートホーム ( 台所用スポンジ 食器用 クリーナー
キッチン たわし 掃除 )05P01Mar16

価格:198円
(2016/3/8 時点)
感想(17件)


使い方はとっても簡単!!
①スポンジの目の粗い方で、コートの上から下へと軽くなでる。

これだけで全体的に毛玉だらけだったコートも毛玉がなくなりました。
そして切らないので生地が薄くなることもありません。


なぜ食器用洗いのスポンジで毛玉を取ることができるのでしょうか。
それはスポンジの小さい繊維に、コートの毛玉がからんでくれるからなんです。
そのからんだ毛玉を引っ張り伸ばして、毛玉をなくしていたのです。

毛玉というのは糸がからんだ状態になったものです。
その糸をひっぱってのばしているんですね。

↓ スポンジが毛玉取りブラシの代わりをしているんですね!

クリーニング屋さんの毛玉取りブラシ【送料無料】
洗濯塾の毛玉取りブラシ 専用ブラシ付

価格:2,160円
(2016/3/8 時点)
感想(888件)



<注意点>

セーターのような柔らかい衣類は伸びてしまうので注意しましょう。
でも毛玉を取ることはできます。

↓ やわらかい繊細な生地には毛玉取り器を使う方がよいのかもしれません

毛玉クリーナー 国内・海外兼用 KD778-H
【 テスコム TESCOM 毛玉取り 毛玉取り器 毛玉取り機
毛だまクリーナー けだまとり 電動 】【 送料無料 】

価格:2,980円
(2016/3/8 時点)
感想(4925件)




●関連記事
毛玉をできにくくするお手入れ方法
家にある物で簡単毛玉取り!
ひるまえほっと「洗濯王子の冬物コートの簡単お手入れ術」



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


テレビ東京系の「コレ考えた人、天才じゃね!?~今すぐ役立つ生活の知恵、集めました~」という番組の、明日から使えるライフハックを紹介します。
出演者はアンジャッシュの児島さん、サバンナの高橋さん、ハライチの澤部さんです。


【頑固な泥汚れを落とすライフハック】
洗濯してもなかなか落ちない頑固な泥汚れ。

泥の汚れの落とし方のセオリーとしては、乾いた状態で泥を取りきるまで取ることです。

①初めに泥汚れを乾かして、ブラシなどで乾いた泥を叩き落とす。
水で濡らすと繊維の奥まで泥が入り、逆に落ちにくくなります。

↓ シューズブラシなど柄の付いたブラシの方が叩きやすいかも

ダブルシューズブラシ
(ブラシ/パームブラシ/シューズブラシ/靴洗い
/汚れ落とし/靴磨き/子供/運動靴)

価格:273円
(2016/3/8 時点)


②指先にスクラブ洗顔料をつけ、衣類についた泥汚れの部分に塗る。
スクラブ洗顔料は約300円ほどで購入することができます。
中に入った小さな小さなスクラブが、衣類についた泥をかき出してくれます。

エブリッシュ スクラブ洗顔 アロエ
[ウテナ エブリッシュ スクラブ洗顔]

価格:467円
(2016/3/8 時点)
感想(25件)


③約1分間両手で汚れの部分を揉む。

④水で洗い流す。

これできれいに泥汚れを落とすことができます。
子ども達がよく汚す体操着などのジャージ素材もこの方法で泥汚れを落とすことができますよ。


なぜ、普通に洗濯機で洗濯したのでは落ちない泥汚れが、スクラブ洗顔料を使うと簡単に落とすことができるのでしょうか。

泥汚れは薬品や洗剤では溶けない汚れです。
だから洗濯機で洗濯しても、泥汚れは洗剤で分解されずに残ってしまうんですね。

スクラブ洗顔料はそもそも毛穴につまった汚れをかき出すために作ってあるものです。
その小さなスクラブが、繊維のすき間に入り込んだ泥をかき出してくれるんです。
そのため頑固な泥汚れがキレイに落とせるんですね。

↓ 近頃大人気のこの洗剤!泥汚れにも効果があります

オキシクリーン 1.5kgあす楽対応 送料無料 日本
日本版 大容量 大容量タイプ 酸素系漂白剤 粉末洗剤
漂白 漂白剤 洗濯 洗たく 掃除 OXI CLEAN マルチ洗剤
しみ抜き シミ抜き 大容量サイズ マルチクリーナー
キッチン 泥汚れ 泥 お風呂 流し 株式会社グラフィコ 【D】

価格:1,399円
(2018/6/11 11:41時点)
感想(24件)




●関連記事
コレ考えた人、天才じゃね!?「クリーニングの神様が教える家庭で簡単にできるシミ抜き」
魔法水の作り方

ズボンの裾についた泥はねをきれいに取る方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]