毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
衣類に付いた接着剤・ボンドの落とし方
もの同士を強力にくっつけるのに便利な「接着剤」や「ボンド」。
使っているときにうっかり手に付いてしまって、思わず服でぬぐってしまった・・、
接着剤がもれていたのに、気付かず足で踏んじゃった・・など、衣類に接着剤がついてしまうことってあると思います。
そんなときの対処法を接着剤別に紹介します。
【木工用ボンド】
①完全に乾いてから、手ではがせるところははがし取る。
②お湯の中でゆっくりともみほぐす。
熱に弱いので、お湯の中でもみほぐすことによって取ることが出来ます。
【瞬間接着剤】
なかなか取ることは難しいようです。
①消毒用エタノールをシミの部分に染み込ませる。
②布を使ってシミを取る。
消毒用エタノールの他にも、除光液(ネイルリムーバー)やベンジンでも取れる可能性があるようです。
1度で取れなかったら、何度となく繰り返してみましょう。
↓ 100円ショップでも購入できます
↓ ホームセンターやドラッグストアなどで購入できます
これらを使ってシミを取る際は、衣類を色落ちさせてしまう恐れがありますので、目立たないところにつけてみて試してから行いましょう。
◎接着剤のはがし液を使う
接着剤が売っている売り場には、接着剤の「はがし液」というものも売っています。
これを使ってみてもいいかもしれません。
ですが取扱いをよく読んで下さい!
効果はいかほどかわかりませんが、100円ショップでも購入できますよ。
◎クリーニング屋さんにまかせる
どうしても自分でどうにもできない場合は、プロのクリーニング屋さんにお願いしましょう。
無理して行って失敗して取り返しのつかないことになってもいけません。
基本的に接着剤のシミ取りは難しいようです。
接着剤を使うときには、服に付かないように注意しておくことが1番大切ですね。
●関連記事
除光液で服に付いた接着剤を取る方法
服についた文具のりの落とし方
にほんブログ村
使っているときにうっかり手に付いてしまって、思わず服でぬぐってしまった・・、
接着剤がもれていたのに、気付かず足で踏んじゃった・・など、衣類に接着剤がついてしまうことってあると思います。
そんなときの対処法を接着剤別に紹介します。
【木工用ボンド】
①完全に乾いてから、手ではがせるところははがし取る。
②お湯の中でゆっくりともみほぐす。
熱に弱いので、お湯の中でもみほぐすことによって取ることが出来ます。
【瞬間接着剤】
なかなか取ることは難しいようです。
①消毒用エタノールをシミの部分に染み込ませる。
【第3類医薬品】消毒用エタノールIP ケンエー(500mL) 価格:371円 |
②布を使ってシミを取る。
消毒用エタノールの他にも、除光液(ネイルリムーバー)やベンジンでも取れる可能性があるようです。
1度で取れなかったら、何度となく繰り返してみましょう。
↓ 100円ショップでも購入できます
キャンメイク / CANMAKE クイック&イージーリムーバー 価格:432円 |
↓ ホームセンターやドラッグストアなどで購入できます
価格:440円 |
これらを使ってシミを取る際は、衣類を色落ちさせてしまう恐れがありますので、目立たないところにつけてみて試してから行いましょう。
◎接着剤のはがし液を使う
接着剤が売っている売り場には、接着剤の「はがし液」というものも売っています。
これを使ってみてもいいかもしれません。
ですが取扱いをよく読んで下さい!
ドーイチ ハード接着剤はがし液 PR200 20ml 価格:487円 |
効果はいかほどかわかりませんが、100円ショップでも購入できますよ。
◎クリーニング屋さんにまかせる
どうしても自分でどうにもできない場合は、プロのクリーニング屋さんにお願いしましょう。
無理して行って失敗して取り返しのつかないことになってもいけません。
基本的に接着剤のシミ取りは難しいようです。
接着剤を使うときには、服に付かないように注意しておくことが1番大切ですね。
●関連記事
除光液で服に付いた接着剤を取る方法
服についた文具のりの落とし方
にほんブログ村
PR
COMMENT
クリーニング屋で落ちない瞬間接着剤
相模原市の大型スーパーに入ってるクリーニング屋で瞬間接着剤は落とせなかった、出したまんまでかいされて、お金もしっかり取られた。