忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザワつく!金曜日「しみ抜きの神様”不入流高橋さんのしみ抜き技」 2019年5月17日
テレビ朝日系列で放送されている石原良純さんと長嶋一茂さんと高嶋ちさ子さんの番組「ザワつく!金曜日」。
この中でしみ抜きの神様とも呼ばれている高橋勤さんが登場されていました。
高橋さんは不入流(いらずりゅう)というしみ抜きの流派の祖主です。

家庭でもできるシミ抜き技をいくつか紹介されていたので、こちらでも紹介します。
<ワイシャツについたカレーのしみ>
①石けん、オキシドール、アンモニア水を混ぜた溶液を作る。
 混ぜる分量は紹介されていませんでした。
 参考→スッキリ「不入流家庭のシミ抜き術パート3」上履き・ダウン・浴衣ファンデ
    ここで紹介されているすーぱーなんでもとれ~るに近いものです。
②この溶液を歯ブラシでしみ部分に塗り込む。
③キュウリの切り口でこする。
 きゅうりには油を分解する酵素(ホスホリパーゼ)は含まれています。
④四角くカットした大根でこする。
 だいこんに含まれる酵素(アミラーゼなど)が汚れを落とします。

【第3類医薬品】大洋製薬 日本薬局方
オキシドール(500mL)【大洋製薬】

価格:241円
(2019/5/19 時点)


【第3類医薬品】日本薬局方 アンモニア水(100mL)
【大洋製薬】

価格:185円
(2019/5/19時点)


<ワイシャツについたボールペンのしみ>
①ホワイトリカー(甲類)と穀物酢を1:1で混ぜる。
②作った溶液を歯ブラシでしみの部分にこすりつける。
 アルコールは油性、水性両方のしみを溶かします。
 ホワイトリカーのアルコールが油とアルコール汚れを溶かします。
 お酢の酸がインクの色素を溶けやすくします。
③インクのしみが浮いてきたら中性洗剤を歯ブラシで塗り込む。
④水洗いをする。

[焼酎甲類]楽天最安値に挑戦中★12本まで同梱可
☆35度 ホワイトリカー メイリ 1.8Lパック 
1本 (1800ml)(めいり・明利)【RCP】

価格:1,086円
(2019/5/19 時点)
感想(15件)


<ワイシャツについた口紅のしみ>
①タオルを服の下に敷く。
②中性洗剤をシミの部分に直接つけ、歯ブラシでやさしくこすり、大まかな汚れを落とす。
 シミを下に敷いたタオルに移していきます。
 歯ブラシで強くこすると汚れを閉じ込めてしまい落ちにくくなってしまいます。
③下に敷いたタオルを折ったりずらしたりして、きれいな面が下にくるようにし、汚れが落ちるまで中性洗剤をつけてこする。
④焼酎に浸した大根でこする。
 大根の酵素と焼酎のアルコールが油汚れに効果的です。
⑤洗濯機でいつも通り洗う。

<ワイシャツについた赤ワインのしみ>
①お酢と焼酎(35度)を1:1で混ぜる。
 焼酎は度数が高いほど効果的だそうです。
②混ぜたものを歯ブラシにつけ、しみの部分をやさしくこする。
 色素によるしみにはアルコールが有効です。
 お酢の酸には色素を溶けやすくする効果があります。
③色が薄くなったら中性洗剤を直接つけて、歯ブラシでこする。
④洗濯機でいつも通り洗う。


スタジオの石原さんや長嶋さんもシミの落ちっぷりを最初は疑っていましたが、実際に目の前で行ったのを見てビックリされていました。
でも本当に跡形もなくきれいに汚れが落ちていたのは驚きでした。
大根やキュウリを使うのはユニークで面白いですね。



●関連記事
沸騰ワード10「日本最大流派”不入流”薬品を使わずシミを抜きまくる㊙技」
スッキリ「不入流あきらめていたシミを落とす㊙テクニック」汗ジミ・襟の黄ばみ・墨汁





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]