毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この差って何ですか?「クリーニングのプロのプロ技」血液のシミ・セーターの縮み・色落ち 2015年11月29日
加藤浩次さんが司会を務める「この差って何ですか?」
この中の「コレをやるとこんなに差がつきました」というコーナーでクリーニングのプロが教えるプロ技を紹介していました。
10月18日放送「クリーニングのプロのプロ技」シミ抜き・三角干し・しわ取り
【洋服についた血液をキレイに取る方法】
お子さんがいるお家ではしばしばケガや鼻血など血液で洋服が汚れてしまうことがあります。
血液の汚れはこすっても落ちちにくく、時間が経つと跡が残ってしまいやすいものです。
教えてくれるプロはクリーニング「CHAM」(チャム)を営んで20年、技術指導も行っているクリーニングのプロ広井修さんです。
①シミの部分にコンタクト用の洗浄液をつけて1時間程度おいておく。
②普通に洗濯機で洗う。
これでキレイに血液のシミを落とすことができます。
血液汚れが落としづらい原因は、血液に含まれるタンパク質です。
かさぶたができるように固まる性質のあるタンパク質は、タンパク質分解酵素が含まれるコンタクト用洗浄液をつけることでタンパク質を落としやすくしてくれるのです。
自宅にコンタクト用洗浄液がないという人には、身近な野菜でタンパク質分解酵素が含まれているものをオススメします。
それは「生姜」(しょうが)です!!
①シミに生姜のしぼり汁をつけて1時間程度おいておく。
②普通に洗濯機で洗う。
【圧倒的に乾燥時間を短くする方法】
洋服が乾きにくいこの季節。
そんな時に便利なのが乾燥機ですが、ちょっと時間がかかってしまうのが難点だったりします。
乾いたら自動停止する乾燥機の中に濡れたTシャツ10枚を入れて実験です。
そしたらプロ技を使うのと使わないので30分以上も短縮されました!!
乾燥時間の30分は大きい!!
方法もとっても簡単!
①乾燥機を回す前に乾いたバスタオルを1枚入れる。
これだけです!
なぜバスタオルを入れるだけで速く乾くのでしょうか。
それは乾燥機はもともと熱風で衣類の水分を蒸発させ乾かしています。
そこにバスタオルを入れると、バスタオルが衣類の水分を吸収してくれるので、より速く乾くようになるのです。
【縮んでしまったセーターを元に戻す方法】
これからの季節、セーターはかかせない衣類の1つですが、自宅でセーターを洗って縮んでしまったことってありませんか。
そんな縮んでしまったセーターをプロは簡単に元通りにします。
①縮んでしまったセーターをぬるま湯に浸す。
②ヘアコンディショナーを入れる。
(セーター1枚につき3プッシュ)
③お湯の中でセーターをほぐす。
④お湯から出してよく絞る。
⑤型崩れを防ぐために、平らなところにバスタオルなど敷き、その上にセーターを置いて干す。
(平干しをする)
プロは、普通に床の上にバスタオルを敷いてやっていました。
これで乾いたらセーターが元のサイズに戻るんです!
セーターが縮む原因は、洗濯によって毛羽立った繊維が絡み合うために起こります。
これをコンディショナーの効果で、絡まった繊維をほどき元のサイズに戻すわけなんです。
【ジーンズの色落ちを防ぐ方法】
洗濯をしていると、お気に入りのジーンズの色が落ちてしまったり、他の衣類にジーンズの色が移ってしまったりしたことはありませんか。
①色落ちしやすいジーンズを折りたたんで洗面器などに入れた水に浸ける。
②その中に、ジーンズ1枚につき酢と塩を大さじ1杯ずつ入れる。
③30分~1時間つけ置きする。
これで洗濯しても色落ちしにくくなります。
プロ技を施したジーンズと、施していないジーンズを洗濯機で50回洗ったらその差は歴然!
濃いブルージーンズだったものが施していないものは薄い水色のジーンズになっていたのにも関わらず、プロ技ジーンズはほどんど色落ちはせず、ブルージーンズ感はしっかり残っていました。
なぜ色落ちしたかというと、ジーンズは油分が多いインディゴという染料で染められています。
しかし洗濯用洗剤の多くはアルカリ性で油分(脂汚れ)を落としやすくなっているので、染料のインディゴを落としてしまいやすいのです。
そこに酸性のお酢を入れることで、洗剤のアルカリ性を中和させ染料を落ちにくくします。
そして、塩は塩に含まれる塩化ナトリウムなどが、繊維と染料の結びつきを強め、染料を定着させ色落ちを防ぐことができます。
このプロ技は、何度も洗濯すると効果が薄れてしまうので、ジーンズを洗う際は毎回このプロ技を使いましょう。
今回のプロ技は洗剤を使わなくても、身近にある他のものを使ってできるのがまさにプロ技ってかんじでしたね。
ニットの縮みはこれから心配なので、直す方法を知っていれば安心です。
●関連記事
この差って何ですか?「粉末洗剤と液体洗剤の差って?」
「部屋干しに画期的なアーチ干し」
この差って何ですか?「バスタオルを簡単にフワフワにする技」
にほんブログ村
この中の「コレをやるとこんなに差がつきました」というコーナーでクリーニングのプロが教えるプロ技を紹介していました。
10月18日放送「クリーニングのプロのプロ技」シミ抜き・三角干し・しわ取り
【洋服についた血液をキレイに取る方法】
お子さんがいるお家ではしばしばケガや鼻血など血液で洋服が汚れてしまうことがあります。
血液の汚れはこすっても落ちちにくく、時間が経つと跡が残ってしまいやすいものです。
教えてくれるプロはクリーニング「CHAM」(チャム)を営んで20年、技術指導も行っているクリーニングのプロ広井修さんです。
①シミの部分にコンタクト用の洗浄液をつけて1時間程度おいておく。
②普通に洗濯機で洗う。
大洋製薬 ソフコンプラス(500mL) 価格:299円 |
これでキレイに血液のシミを落とすことができます。
血液汚れが落としづらい原因は、血液に含まれるタンパク質です。
かさぶたができるように固まる性質のあるタンパク質は、タンパク質分解酵素が含まれるコンタクト用洗浄液をつけることでタンパク質を落としやすくしてくれるのです。
自宅にコンタクト用洗浄液がないという人には、身近な野菜でタンパク質分解酵素が含まれているものをオススメします。
それは「生姜」(しょうが)です!!
①シミに生姜のしぼり汁をつけて1時間程度おいておく。
②普通に洗濯機で洗う。
【圧倒的に乾燥時間を短くする方法】
洋服が乾きにくいこの季節。
そんな時に便利なのが乾燥機ですが、ちょっと時間がかかってしまうのが難点だったりします。
乾いたら自動停止する乾燥機の中に濡れたTシャツ10枚を入れて実験です。
そしたらプロ技を使うのと使わないので30分以上も短縮されました!!
乾燥時間の30分は大きい!!
方法もとっても簡単!
①乾燥機を回す前に乾いたバスタオルを1枚入れる。
これだけです!
なぜバスタオルを入れるだけで速く乾くのでしょうか。
それは乾燥機はもともと熱風で衣類の水分を蒸発させ乾かしています。
そこにバスタオルを入れると、バスタオルが衣類の水分を吸収してくれるので、より速く乾くようになるのです。
【縮んでしまったセーターを元に戻す方法】
これからの季節、セーターはかかせない衣類の1つですが、自宅でセーターを洗って縮んでしまったことってありませんか。
そんな縮んでしまったセーターをプロは簡単に元通りにします。
①縮んでしまったセーターをぬるま湯に浸す。
②ヘアコンディショナーを入れる。
(セーター1枚につき3プッシュ)
③お湯の中でセーターをほぐす。
④お湯から出してよく絞る。
⑤型崩れを防ぐために、平らなところにバスタオルなど敷き、その上にセーターを置いて干す。
(平干しをする)
プロは、普通に床の上にバスタオルを敷いてやっていました。
これで乾いたらセーターが元のサイズに戻るんです!
セーターが縮む原因は、洗濯によって毛羽立った繊維が絡み合うために起こります。
これをコンディショナーの効果で、絡まった繊維をほどき元のサイズに戻すわけなんです。
【ジーンズの色落ちを防ぐ方法】
洗濯をしていると、お気に入りのジーンズの色が落ちてしまったり、他の衣類にジーンズの色が移ってしまったりしたことはありませんか。
①色落ちしやすいジーンズを折りたたんで洗面器などに入れた水に浸ける。
②その中に、ジーンズ1枚につき酢と塩を大さじ1杯ずつ入れる。
③30分~1時間つけ置きする。
これで洗濯しても色落ちしにくくなります。
プロ技を施したジーンズと、施していないジーンズを洗濯機で50回洗ったらその差は歴然!
濃いブルージーンズだったものが施していないものは薄い水色のジーンズになっていたのにも関わらず、プロ技ジーンズはほどんど色落ちはせず、ブルージーンズ感はしっかり残っていました。
なぜ色落ちしたかというと、ジーンズは油分が多いインディゴという染料で染められています。
しかし洗濯用洗剤の多くはアルカリ性で油分(脂汚れ)を落としやすくなっているので、染料のインディゴを落としてしまいやすいのです。
そこに酸性のお酢を入れることで、洗剤のアルカリ性を中和させ染料を落ちにくくします。
そして、塩は塩に含まれる塩化ナトリウムなどが、繊維と染料の結びつきを強め、染料を定着させ色落ちを防ぐことができます。
このプロ技は、何度も洗濯すると効果が薄れてしまうので、ジーンズを洗う際は毎回このプロ技を使いましょう。
今回のプロ技は洗剤を使わなくても、身近にある他のものを使ってできるのがまさにプロ技ってかんじでしたね。
ニットの縮みはこれから心配なので、直す方法を知っていれば安心です。
●関連記事
この差って何ですか?「粉末洗剤と液体洗剤の差って?」
「部屋干しに画期的なアーチ干し」
この差って何ですか?「バスタオルを簡単にフワフワにする技」
にほんブログ村
PR
COMMENT