毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようコールABC「梅雨入り前にしまい洗い&収納」ニット、ダウンの手洗い 2018年5月21日
ABC朝日放送の早朝の番組「おはようコール」。
この中でこれからの梅雨時期に向けて今が良いタイミングだという、「しまい洗い」と「収納」について紹介されていました。
教えてくださる方は20年以上ライオンの洗濯用洗剤の開発をしている”お洗濯マイスター”の大貫さんです。
【しまい洗い】
冬物の衣替えには「しまい洗い」が重要になってきます。
<ニットのしまい洗いのコツ>
①洗濯表示を確認する。
洗濯機洗い、手洗いができるマークが付いていることを確認します。
②前処理として、しっかりと汚れを落とすために、襟や脇の下など汚れの気になる部分におしゃれ着用洗剤を直接塗る。
ほぼすべての衣類で必要な処理です。
③おしゃれ着用洗剤のキャップの裏で2~3回軽くたたいてよくなじませる。
④型崩れを防ぐために四角形に畳む。
1)真ん中で半分に折って左右の袖を重ねる。
2)重ねた袖だけを付け根部分から内側に折る。
3)裾を上側に折り曲げる。
4)袖がはみ出していたらそれをまた内側に折る。
襟、袖、裾が表にくるように折るようになります。
⑤洗い桶に水を入れ、そこにおしゃれ着用洗剤を溶かし、ニットをしずめる。
⑥1つの角を10回ずつやさしく押し洗いする。
4つの角それぞれ10回ずつ行います。
⑦真ん中を10回ほど押し洗いする。
⑧裾の方から丸めて押ししぼり、水気を取る。
ねじってはいけません。
⑨同じ洗い方で水だけですすぎを2回行う。
⑩洗濯機で1分脱水する。
ニットの袖口は、袖口をつかんでグーパーの動きで洗うと、型崩れや縮みを防ぎ汚れを落とします。
↓ 番組内で使っていた洗剤はこちら!
<ニットの袖が伸びにくい干し方>
①ハンガーの三角形の底辺になる部分にニットの胴部分を掛け、半分に折り曲げたような状態にする。
②両袖をハンガーの肩の部分にかける。
ニットはそのまま干すと、含んでいる水分の重みで袖や丈が伸びてしまいます。
↓ 厚みのあるこんなかんじのハンガーを使っていました
<ダウンジャケットのしまい洗いのコツ>
①洗いやすくするするためファスナーを閉め、汚れの目立つ外側を表にして畳み、洗濯ネットへ入れる。
②洗い桶に水を入れ、そこにおしゃれ着用洗剤を溶かし、ダウンジャケットをしずめる。
③4つの角、真ん中をそれぞれ10回ずつやさしく押し洗いする。
④ねじらずに押ししぼり、水気を取る。
⑤水に取り替えて、同じ洗い方ですすぎを2回行う。
⑥洗濯機で約1分脱水する。
<ダウンジャケットのふっくら仕上げる干し方>
①干す前に軽く振りさばく。
②ハンガーにかけて吊るし、ある程度乾いてきたら下から上に向かって手で挟んで叩いて、羽毛をほぐしていく。
【冬物衣料の収納術】
しまい洗いが終わったら、すっきりと収納しましょう。
<冬物衣料の正しいしまい方>
◎ニットをしまうときは必ず立てて収納
衣装ケースに冬物衣料をしまうとき、平積みするように入れると、1番下のニットがしわになってしまいます。
立てていれることで、取り出しやすくもなりますし、防虫剤の効きも良くなります。
◎防虫剤は必ず衣類の上に
防虫剤の成分は気体となって、上から下に流れていきます。
衣類を収納ケースに詰め込みすぎると、防虫剤の効果もいきわたらなくなり、しわになりやすく、取り出しにくくもなります。
余裕のある収納を行いましょう!
梅雨を迎える前に衣替えを!
ニットやダウンジャケットは家で洗うにはちょっと躊躇しますが、今回の洗い方を見るとそんなに難しくないように感じました。
クリーニング代も数枚出せばそれなりにかかってしまいますから、家で洗えるものは頑張って洗っちゃいましょう!
●関連記事
ヒルナンデス「職人に学ぶ!今すぐ使える冬の洗濯㊙テクニック」ダウンジャケット
ヒルナンデス「職人に学ぶ!今すぐ使える冬の洗濯㊙テクニック」ニットの手洗い
ロングカーディガンの正しい洗い方・干し方
にほんブログ村
この中でこれからの梅雨時期に向けて今が良いタイミングだという、「しまい洗い」と「収納」について紹介されていました。
教えてくださる方は20年以上ライオンの洗濯用洗剤の開発をしている”お洗濯マイスター”の大貫さんです。
【しまい洗い】
冬物の衣替えには「しまい洗い」が重要になってきます。
<ニットのしまい洗いのコツ>
①洗濯表示を確認する。
洗濯機洗い、手洗いができるマークが付いていることを確認します。
②前処理として、しっかりと汚れを落とすために、襟や脇の下など汚れの気になる部分におしゃれ着用洗剤を直接塗る。
ほぼすべての衣類で必要な処理です。
③おしゃれ着用洗剤のキャップの裏で2~3回軽くたたいてよくなじませる。
④型崩れを防ぐために四角形に畳む。
1)真ん中で半分に折って左右の袖を重ねる。
2)重ねた袖だけを付け根部分から内側に折る。
3)裾を上側に折り曲げる。
4)袖がはみ出していたらそれをまた内側に折る。
襟、袖、裾が表にくるように折るようになります。
⑤洗い桶に水を入れ、そこにおしゃれ着用洗剤を溶かし、ニットをしずめる。
⑥1つの角を10回ずつやさしく押し洗いする。
4つの角それぞれ10回ずつ行います。
⑦真ん中を10回ほど押し洗いする。
⑧裾の方から丸めて押ししぼり、水気を取る。
ねじってはいけません。
⑨同じ洗い方で水だけですすぎを2回行う。
⑩洗濯機で1分脱水する。
ニットの袖口は、袖口をつかんでグーパーの動きで洗うと、型崩れや縮みを防ぎ汚れを落とします。
↓ 番組内で使っていた洗剤はこちら!
アクロン フローラルブーケの香り 本体(500mL)【アクロン】 価格:226円 |
<ニットの袖が伸びにくい干し方>
①ハンガーの三角形の底辺になる部分にニットの胴部分を掛け、半分に折り曲げたような状態にする。
②両袖をハンガーの肩の部分にかける。
ニットはそのまま干すと、含んでいる水分の重みで袖や丈が伸びてしまいます。
↓ 厚みのあるこんなかんじのハンガーを使っていました
【厚みのあるコート用ハンガー】ザ・ビギー46 価格:1,728円 |
<ダウンジャケットのしまい洗いのコツ>
①洗いやすくするするためファスナーを閉め、汚れの目立つ外側を表にして畳み、洗濯ネットへ入れる。
②洗い桶に水を入れ、そこにおしゃれ着用洗剤を溶かし、ダウンジャケットをしずめる。
③4つの角、真ん中をそれぞれ10回ずつやさしく押し洗いする。
④ねじらずに押ししぼり、水気を取る。
⑤水に取り替えて、同じ洗い方ですすぎを2回行う。
⑥洗濯機で約1分脱水する。
<ダウンジャケットのふっくら仕上げる干し方>
①干す前に軽く振りさばく。
②ハンガーにかけて吊るし、ある程度乾いてきたら下から上に向かって手で挟んで叩いて、羽毛をほぐしていく。
【冬物衣料の収納術】
しまい洗いが終わったら、すっきりと収納しましょう。
<冬物衣料の正しいしまい方>
◎ニットをしまうときは必ず立てて収納
衣装ケースに冬物衣料をしまうとき、平積みするように入れると、1番下のニットがしわになってしまいます。
立てていれることで、取り出しやすくもなりますし、防虫剤の効きも良くなります。
価格:2,980円 |
◎防虫剤は必ず衣類の上に
防虫剤の成分は気体となって、上から下に流れていきます。
価格:748円 |
衣類を収納ケースに詰め込みすぎると、防虫剤の効果もいきわたらなくなり、しわになりやすく、取り出しにくくもなります。
余裕のある収納を行いましょう!
梅雨を迎える前に衣替えを!
ニットやダウンジャケットは家で洗うにはちょっと躊躇しますが、今回の洗い方を見るとそんなに難しくないように感じました。
クリーニング代も数枚出せばそれなりにかかってしまいますから、家で洗えるものは頑張って洗っちゃいましょう!
●関連記事
ヒルナンデス「職人に学ぶ!今すぐ使える冬の洗濯㊙テクニック」ダウンジャケット
ヒルナンデス「職人に学ぶ!今すぐ使える冬の洗濯㊙テクニック」ニットの手洗い
ロングカーディガンの正しい洗い方・干し方
にほんブログ村
PR
COMMENT