毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
- 2025.01.22 [PR]
- 2016.09.05 浴衣を着た後のお手入れ方法~またすぐに着られるように
- 2016.07.30 合成皮革のバッグのお手入れ方法
- 2016.07.29 革製バッグのお手入れ方法&雨で濡れたとき
- 2016.07.26 スーツのズボンのテカリ予防と座りジワを消す方法
- 2016.05.11 ぬいぐるみの生乾きを防ぐ洗い方
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(暑さが緩んだのか、台風が来襲しすぎなのか・・)
この夏浴衣を着たという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
近年は浴衣もリーズナブルになり、購入する場所も増え、着やすくなりました。
浴衣 レディース セット レトロ 平帯 選べる 2016 16柄 価格:3,990円 |
男女共々浴衣を着た姿というのは、とっても魅力的ですよね!
【送料無料】自由に選べる 浴衣 6点 セット 20柄5サイズ 価格:4,980円 |
ですが困るのが洗濯です。
着た後のお手入れが大変なイメージがありますよね。
夏の間に何度か着る予定があるなら、着た都度洗濯するのではなく、ワンシーズン着続けたいと思います。
そんなワンシーズン着続けるための「お手入れ方法」を紹介します。
①着て脱いだ後は、ハンガーなどにかけて干す。
しわ伸ばしや、型崩れを防ぎ、ついた臭いを発散させる効果もあります。
↓ 専用のハンガーを使うとより効果的
日本製 きものハンガー・帯掛け付 三段伸縮タイプ 着物 浴衣 価格:600円 |
②汗をかいた部分に、水スプレーをかけて、ついた汗をとばす。
③風通しのよい所で一晩干しておく。
こうしておけばすぐにまた着ることができます。
洗濯をする際も、近頃はお家で洗える浴衣も増えてきていますので、洗濯表示を見て確認してみましょう。
基本的に綿のものはお家で洗濯することができます。
しぼりのものや麻、高級な素材のものはクリーニングに出す方が安心でしょう。
→簡単!浴衣をお家の洗濯機で洗う方法
【便利グッズ♪】「ゆかた・洗える着物用」洗濯ネット 価格:1,026円 |
ちゃんとお手入れ、洗濯方法が分かっていれば、浴衣を購入するのももっと気軽にできるかもしれません。
着物や浴衣は日本特有ものですから、大切に受け継いでいきたいですよね!
にほんブログ村
いろんな素材でできたバッグがありますが、合成皮革または人工皮革で作られたバッグをお持ちの方も多いと思います。
バッグ 毎日の通勤・通学に頼れるバッグが、 価格:2,160円 |
合成皮革、すなわち合皮とは、皮革(本革)に似せて作られた人工的な素材のことをいいます。
皮革に似ているのに、本革よりも軽くお手頃な値段で購入できます。
そんな合皮は扱いやすいのもメリットの一つです。
もし汚れてしまった場合は、
①中性洗剤を水で薄めたものを作り、バッグの汚れを拭き取る。
②水で濡らし固くしぼった布で洗剤液を拭き取る。
③乾拭きする。
↓ どうしても落ちない汚れがある場合は専用のクリーナーを使いましょう
【本革・合皮用クリーナー・チューブタイプ】 価格:540円 |
合皮は水に強い方なので雨に濡れても拭き取れば大丈夫ですし、洗剤液で拭き取ることもできます。
これは「ビニール」や「ナイロン系」のバッグとも同じお手入れ方法になります。
【即納★1,280円×メール便0円】【メール便送料無料】 価格:1,280円 |
合皮のバッグは扱やすいですが、やはり本革に比べれば丈夫さも劣りますし、見た目も安っぽくいと感じるかもしれません。
ですが、お手頃値段なので定期的に流行に合わせて買い替えることができますよね!
●関連記事
革製バッグのお手入れ方法&雨に濡れてしまった時の対処法
かごバッグを長持ちさせるお手入れ方法
にほんブログ村
そんな本革のバッグですが、通勤や通学などで毎日使っているという方はちゃんとお手入れしておくことが大切です。
価格:13,824円 |
【普段のお手入れ方法】
表面を乾いた布で拭いて、汚れやほこりを取り除きましょう。
【雨で濡れたとき】
とりあえずすぐにハンカチなどで水分を拭き取ります。
帰宅後(もし出先でできるならやってください)、布で乾拭きをして風通しのよいところで陰干しをします。
完全に乾いたら専用クリーナーで仕上げます。
↓ セットになっていて使いやすい!
価格:1,944円 |
【しっかりお手入れ方法】
特に毎日のように使っている方は、週に1回はしっかりとしたお手入れをしてやると長持ちします。
①中身を全部出し、中にたまったゴミやホコリを出す。
②水で濡らして固くしぼった布で汚れを拭き取る。
↓ なかなか取れない汚れには汚れ取り専用のクリーナーを使いましょう
【本革・合皮用クリーナー】革の汚れもこれでスッキリ! 価格:1,080円 |
③専用クリーナーで拭き取り仕上げる。
専用クリーナーがない場合、油分を足すということで、代用品としてサラダ油やハンドクリームなどを少量付けて拭き取っても良いそうです。
ですがやっぱり本革ですから、やっぱり専用クリーナーを使用することが1番安心ですね。
●関連記事
洗濯王子・中村祐一さんのレザー製品のお手入れ方法
フェイクファーのバッグ、襟巻きの洗濯方法
カゴバッグを長持ちさせる方法
にほんブログ村
↓ お家で洗えるタイプのものがやっぱり嬉しいですよね!
価格:4,900円 |
そんなテカリや座ったときにつきやすい座りジワを消す方法を紹介します。
【テカリ防止法】
着て脱いだ後には布目に沿ってブラッシングをするようにしましょう。
ブラッシングをすることで、毛並みが整い、付着しているホコリや汚れを落とすこともできます。
動物の毛を使ったブラシやエチケットブラシを使いましょう。
価格:1,290円 |
携帯用のブラシを持っていれば、外出先で気になった時にすぐに使えますから、より予防効果が高くなりますね。
日本製 クリーンケット(衣類用携帯ブラシ) 価格:270円 |
【座りジワを直す方法】
①ピンチなどに逆さに吊るす。
ピンチの挟んだあとがつきそうなときは、厚紙やスポンジ、布など何か厚みのあるものを間にはさむようにしましょう。
↓ 乾きやすいようにこういったピンチに筒干しするように吊るしましょう
●ジーンズ&小物干し【日本製】 価格:518円 |
②アイロンのスチームかける
ズボンにアイロンのスチームを吹き付けます。
アイロンのスチーム機能がなかったり、アイロンを持っていないという方は、やかんなどでお湯を沸かした時に出る蒸気を当ててやりましょう。
この際やけどには十分注意して下さい。
逆さにつるすことで、ズボン自体の重さでシワをのばすことができます。
↓ さすがアイリスのこの値段!!!
価格:1,880円 |
●関連記事
衣類のテカリを取る方法
アイロン掛けで生地がてかってしまった時の対処法
にほんブログ村
インテリアとして置いているものでも気がついたらホコリがつもっていたり・・なんてことも。
そんなときにはぬいぐるみもちゃんと洗ってやりましょう。
ですが気になるのは、ぬいぐるみは厚みがあるのでちゃんと乾くのかということです。
生乾きになれば臭いにおいを発生させてしまいますし、ぬいぐるみの中でカビやダニが大量発生してしまっても大変です。
①洗う前に色落ちチェックする。
水で濡らして固くしぼったタオルなどで拭いてみましょう。
タオルに色が付くようなら、色落ちしている証拠です。
水洗いはさけましょう。
→【水不要!】重曹でぬいぐるみの汚れ落とし
②表面を濡らして、固形石けんを直接こすりつける。
③手や洗濯ブラシなどで表面をこすり洗いする。
④洗面器などに水をためて。その中につけてすすぐ。
水が透明になるまで繰り返しましょう。
中に洗剤が残っているとカビやダニの発生の原因になります。
⑤タオルで水分を拭き取る。
軽く叩くようにして水分を拭き取ります。
⑥洗濯機で脱水する。
30秒脱水→形を整えるを3回ほど繰り返します。
最後にぬいぐるみを指で押してみて、水分が上がってくる感じがすればまだ中に水分がたまっているので、さらに脱水しましょう。
⑦風通しの良い所で乾かす。
日当たりの良い所に出してしまうと日に焼けてしまうので、少し陰った風通しの良いところに干すとふんわりして、気持ちの良いぬいぐるみに仕上がります。
毛が生えているものはブラッシングをしておくと良いでしょう。
小さいものなら洗いやすい乾きやすいですが、大きなものになるとなかなか洗いにくい、より乾きにくいものです。
そんな時には市販の専用洗剤や除菌スプレーを使ってキレイにするのも手です!
ぬいぐるみ 洗剤【1本販売】 価格:862円 |
「分解式。NeoMode(ネオモード)」 価格:1,620円 |
●関連記事
酢でぬいぐるみを消臭・除菌でキレイにする方法
オキシドールで洗濯できない布製品のシミを取る方法
にほんブログ村