忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKあさイチ「タオルミラクル活用法」かたい・くさいタオルを戻す方法 2017年3月1日
とうとう3月に入りました!この間新年を迎えたと思っていたのに!
今日のNHKの朝の番組「あさイチ」では、毎日使う、私たちの暮らしに身近なもの「タオル」を特集です。
タオルの常識が変わるタオル徹底活用術の紹介です。
タオルに関しての悩みを解決してくれます!

【タオルミラクル活用法】
タオルと一言で言ってもいろいろな種類があるんです。
◎ワッフルタオル
 お菓子のワッフルのような表面になっています。
◎プチプチタオル
 緩衝材のプチプチみたいにドット模様になっています。
◎芝生タオル
 芝生のような色合いで表面もガサガサしています。
 皮膚を刺激して血行促進を促すことができます。
◎チョコレートタオル
 板チョコのようなデザインになっています。

オッタイピイヌ チョコタオル(ハンカチタオル)
/ Choco towel / チョコ タオル 
ハンカチ ギフト プレゼント /

価格:540円
(2017/3/1 時点)
感想(31件)


◎細菌・ウイルス対策タオル
 細菌やウイルスを分解してくれるタオルです。
 特殊な金属が含まれていて、細菌やウイルスをやっつけるそうです。
◎超高級3万円タオル
 触ったらフワフワの手触りの良いタオル。
 西インド諸島でとれた貴重な綿を使っています。
 長持ちもします。
 英国王室でも愛用されていました。
◎絵画を模したタオル
 1枚6000円くらいで販売されています。
 一部の美術館で購入できます。
 額縁に入れて飾っても良いですね。


<タオルがかたい!>
タオルを長く使って、何度も洗っているうちにゴワゴワとしたかたいタオルになってしまうことがあります。
タオルのフカフカの鍵はタオルの表面にあるパイルという糸のループにあります。
このパイルは水の吸収力も上げてくれます。

このパイルの糸が絡み合って寝てしまうと、表面がゴワゴワして固くなってしまうそうです。
この寝てしまった糸をしっかり立たせてあげることで、またフワフワに戻すことができます。

≪ふわふわタオルへの戻し方≫
洗濯をして、干す前にパタパタとタオルを5回程度振りさばきます。

これだけでOKなんです!
タオルの種類にもよりますが、「5回」程度振るだけで良いそうです。
番組内では、20回振ったものと、全く振らなかったものを比べていましたが、一目瞭然で振ったものの方がふわふわしているのが分かりました。

タオルを振ることで、洗濯と脱水によって絡み合ったパイルをほどき、パイルのループの中に空気を入れることができます。
タオルのパイルの寝ている方向と逆に手でなでて、パイルを逆立たせることも効果があります。
この後にパタパタしてから干すとより効果的です。
バスタオルなど大きなタオルの場合は、二つ折りにして、間に手を入れて持ち、すき間を作ってからパタパタして下さい。

洗濯機で乾燥までした場合は、パタパタしなくてもふわふわになるそうです。

≪タオルの干し方≫
天日干しは要注意です!
乾かしすぎると過乾燥という状態になり、繊維がダメージを受けて固くなってしまいます。
オススメの干し方は「陰干し」です。
直射日光の当たらない、風通しの良い場所で干しましょう。
乾いたらすぐに取り込むことができるなら、天日干しでも問題はありません。


<タオルがくさい!>
タオルに関するお悩みで多いのが「タオルが臭い」という意見だそうです。

タオルの嫌な臭いの原因は、洗濯しても落ち切らなかった汚れや菌が原因なんです。
汚れを食べた菌が出したうんちが臭うそうなんです。

≪くさいタオルのニオイの取り方≫
①40度のお湯を用意する。
 水ではなくお湯の方が温度が高いので、汚れ落ちが良くなります。
 温度が高いほど効果的ですが、触って大丈夫な40度くらいがオススメです。
②そこに洗剤と酸素系漂白剤を洗濯1回分ずつ入れる。
③タオルを2時間つけこむ。
④洗剤液ごとタオルを洗濯機の中へ入れる。
⑤洗濯機で洗う。
 このとき他の洗濯物と一緒に洗っても大丈夫だそうです。

生ごみくらい臭っていたタオルも、臭いが気にならないくらいの臭気に下がっていました。
この方法を2回3回と繰り返すことで、もっと臭いは取れていくそうです。

≪タオルが臭う原因≫
①使ったタオルを洗濯機に入れっぱなし
 洗濯機の中は湿度が90%以上で雑菌の天国なんです。
 その中に入れっぱなしにしておくとすぐに雑菌は繁殖してしまいます。
 脱水した洗濯物を入れっぱなしにしておくこともいけません。
 速やかに干しましょう。

②バスタオルを洗濯機の1番上に入れて洗う
 上の方に入れると汚れ落ちが最大10%低下します。
 洗濯槽の底に入れるとよく汚れが落ちるそうです、
 ドラム式の場合は、叩きつけるように洗うので汚れ落ちが低下することはありません。

③浴室で干す
 カビのリスクがリビングの100倍ともいわれています。
 除菌をし、浴室乾燥機があるのならむしろGOOD!
 浴室乾燥機がないお家は、よく換気をするようにします。
 胞子を降らせる天井のカビを退治してから浴室で干すようにしましょう。
 天井に届かない場合は、燻煙タイプのカビ取り剤を使うといいですね。
フローリングワイパーで浴室の天井掃除&カビ対策

ルック おふろの防カビ くん煙剤 5g 3個パック
【楽天24】[ルック 防カビ・カビとり (おふろ用)]
【li08_7】【li08rk】

価格:1,316円
(2017/3/1 時点)
感想(38件)


④カーテンレールに干す
 カーテン自体が汚れています。
 部屋の壁沿いは風通しが悪く乾きにくい場所です。
 部屋の中心で干すようにするといいそうです。


とってもためになるタオル活用法でした!
タオルのゴワゴワと臭いは誰しも思っている悩みだと思います。
タオルを振るだけでフワフワにできるならとっても簡単ですよね!
洗濯物をパタパタするのはしわ伸ばしだと思っていましたが、ふわっとさせるのにも役立っていたんですね。



●関連記事
この差って何ですが?SP「洗いたてと3日後のバスタオルの菌の数の差」洗濯の頻度は?
洗っても取れない!臭いタオルのニオイを解消する方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]