忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

林先生が驚く初耳学「防水スプレーで衣類の黄ばみを防ぐ方法」 2016年11月13日
TBS系列の予備校講師でもある林修さんが知らない知識を出題してやろうという番組「林先生が驚く初耳学」。

↓ なんと本も出ています!

林先生が驚く初耳学!(1)

価格:1,058円
(2016/11/14 時点)
感想(1件)


この中で、通常は靴や傘、雨具などに使用して水から守るようにする「防水スプレー」を衣類に使って、「黄ばみ」や「汗ジミ」を防ぐ方法を紹介していました。

ボンド 防水スプレー ハイパワー
05452 420ml【楽天24】[コニシボンド
防水スプレー]

価格:589円
(2016/11/14 時点)
感想(8件)


防水スプレーを使って「水をはじく」ということは、つまり「汗もはじく」ということなんですね!
方法は、
①新品の衣類、洗濯後の衣類の汗ジミや黄ばみができやすい襟周り、脇などに防水スプレーをふる。
②乾かす。

とっても簡単なんです。
ポイントはきれいな状態のときに防水スプレーをかけることです。

でないと汚れの付いている上から防水スプレーをかけてしまうと、汚れをコーティングしてしまって、その後洗ってもその汚れが落ちにくくなってしまうからです。
特に新品のときにスプレーをかけておくと、汚れも落としやすくなるそうですよ。

これは靴や傘などの雨具でも同じことが言えます。
防水スプレーの効果で汚れが落ちにくくなってしまったものを、汚れを落とそうとして必要以上に洗ってしまうと、それによって生地を傷やすくなり寿命を縮めてしまうことになります。


番組内ではハンガーにかけた白いワイシャツの全体に防水スプレーをかけていたのですが、全体にかけると、かいた汗を発散させられなくなってしまって、蒸れの原因になってしまうことがあるので、襟周りや脇などポイント使いする方が良いようです。

この方法は脇汗対策にもなるので、脇汗のシミに困っていた方は試してみてください!

防水スプレーは吸い込むと体に有害ですので、風通しの良いところで使うことをオススメします。


【初耳学恒例!最強の日用品】
史上最強の防水スプレーはこれ!!!!

【レビュー記入確認後次回送料無料クーポン】
Never wet ネバーウエット ネバーウェット
【奇跡体験!アンビリバボー、ヒルナンデスで紹介】
防水スプレー

価格:2,370円
(2016/11/14 時点)
感想(37件)


Tシャツにこの防水スプレーをかけると、色付きの水をかけても流れるようにはじいて、色も全く染みていませんでした。
そしてトイレットペーパーにこの防水スプレーをかけて船に取り付け、水しぶきのすごい中を走らせてもボロボロにはなりませんでした。
金魚のポイ(金魚すくいで金魚をすくう道具)につけたら、水槽の中の金魚400匹全てをその1本で取りつくしてしまいました!
驚異の防水力です!!!!

【レビュー記入確認後次回送料無料クーポン】
Never Wet NEO ネバーウェット ネオ
Never Wet NEO 325ml 超撥水スプレー
防水スプレ- 超撥水次世代防水スプレー

価格:2,360円
(2016/11/14 時点)
感想(50件)

これはかなり魅力的な商品ですね!!


↓ もちろん衣類用の防水スプレーもあります

3M 衣類・布製品用 防水スプレー
300ml【楽天24】[3M(スリーエム) 

価格:587円
(2016/11/14 時点)
感想(37件)




●関連記事
家で洗えない服の汗ジミの予防方法
塩でワイシャツ、Tシャツの汗ジミを消す方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]