毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪ほんわかテレビ「洗濯の悩みをスッキリ解消!家庭でできる簡単汚れ落とし」 2017年6月16日
読売テレビで放送されている「大阪ほんわかテレビ」。
その名のとおり関西色の強い番組ですよ。
この中で、主婦が抱える「洗濯の悩み」を解消するということで、家にあるものを使ってできる簡単な㊙裏ワザをその道のプロが紹介していました。
【洗濯の悩みをスッキリ解消!家庭でできる簡単汚れ落とし】
裏ワザを教えて下さるのは、修復師の資格を持つ、淡路島洲本市にある山本クリーニング店の山本さんです。
<女性に効いた「洗濯しても落ちない汚れ」ワースト5>
5位 ファンデーション
洗濯をしてもシミが残っていることが多いものですよね。
衣服についた化粧品を落とすには「メイク落とし」を使います。
メイク落としクリームで、洗顔料の成分が配合されているものを使いましょう。
①キッチンペーパーをファンデーションがついた部分の下に敷きます。
②綿棒にメイク落としをつけて、シミの部分を叩くようにして落とす。
キッチンペーパーに汚れを落としていくような感じでやっていきます。
③水で軽くすすぐ。
④洗濯機で洗う。
広い範囲は生地を傷つけないように優しくもみ洗いしてもかまいません。
この方法は口紅も同じように落とすことができます。
メイク落としでも、オイルタイプはオイルのシミが残る可能性があるので注意しましょう。
4位 ボールペン
ボールペンの汚れを落とすのに便利なのが「手の消毒に使うアルコールジェル」です。
①汚れの上にアルコールを垂らし、その下にキッチンペーパーを入れる。
②歯ブラシでやさしく叩く。
③その部分だけやさしくもみ洗いする。
④洗濯機で洗う。
ボールペンのインクはアルコールで溶けます。
インクを溶かすことで汚れを落とすことができます。
3位 泥汚れ
洗濯しても茶色い汚れがうっすらと残ってしまいます。
泥汚れは水洗いをすると、繊維の奥に泥が入り込み余計に汚れが落ちにくくなってしまいます。
①ドライヤーで乾燥させる。
②掃除機で表面の乾いた泥を吸い取る。
伸びやすい生地は掃除機を使わず手ではたきましょう。
③表面にスティックのりをたっぷりと塗る。
④約5分乾かす。
⑤もみ洗いでのりを落とす。
のりの粘着力で泥汚れをくっつけてはがし取ります。
2位 食べ物汚れ
カレーやケチャップなどの汚れは、洗濯しても跡が残ってしまうことがあります。
外食先などで服に付いた場合は、おしぼりでつまみとりたくなりますが、実はそれはやってはいけません。
おしぼりは消毒のために塩素が含まれたものが多く、塩素が生地を傷めたり色落ちさせるのでNGなんです。
応急処置は、紙ナプキンやティッシュなど乾いたもので裏表をはさんで移しとっていきましょう。
汚れを落とすのに使用するのは「食器洗い用の洗剤」です。
食べ物汚れには、それを落とす専用の洗剤を使います。
シミの原因は、食べ物に含まれている油です。
油汚れを落とす中性の食器用洗剤が効果的です。
①シミの部分に直接食器用洗剤をかけて指でなじませる。
②キッチンペーパーをシミの下に敷く。
③歯ブラシで上からやさしく叩く。
④つけた洗剤をよく水ですすぐ。
⑤洗濯機で洗う。
他にも食器用洗剤を使って落とせるのが「服に付いたガム」です。
食器用洗剤と言っても「オレンジオイル」が入った洗剤を使います。
オレンジオイルに含まれるリモネンがガムの粘りを溶かしてくれるんです。
①オレンジオイル配合の食器用洗剤をガムにかける。(塗る。)
②スプーンで生地を傷めないように取り除く。
少しずつ取っていきます。
③いくらか取れたらまた洗剤をかけ、なじませて溶かしていく。
④スプーンで取る。
⑤取れたら水ですすぐ。
⑥洗濯機で洗う。
靴の裏に付いてしまったときもオレンジオイル配合食器用洗剤をつけて、歯ブラシでこすり取ると良いでしょう。
1位 襟の黒ずみ汚れ
Yシャツの襟などに付く黒ずみ汚れを取るのに便利なのが「男性用のスクラブ入り洗顔料」です。
男性の頑固な皮脂汚れを取るための洗顔料なのですが、襟の黒ずみ汚れも皮脂汚れなので効果的なんです。
①洗顔料を汚れの部分に塗り込む。
②歯ブラシでゴシゴシこする。
力を入れすぎず優しくゴシゴシしましょう。
③水ですすぐ。
④洗濯機で洗う。
スクラブ入りは繊維の表面を研磨する効果があるので、より汚れが取れやすくなります。
※今回紹介した裏ワザは、品質によっては生地を傷めたり色落ちしたりするため、大事な洋服はクリーニング店に持って行きましょう。
≪番外編≫ 洗濯いらずで悩みを解消します!
◎服についたタバコや焼き肉の臭い
①ビニール袋の底の部分を縦にハサミで切り込みをいくつか入れて穴を開ける。
②ビニール袋の中に服を入れる。
③ドライヤーで温風を約2分間送り続ける。
ドライヤーの温風が臭いの粒子を気化させることで、臭いを取ることができます。
時間のある方は、湿気が残ったお風呂に干すのが効果的です。
湿気が臭いを包み込み蒸発してくれます。
泥汚れをスティックのりで取るなんて初耳でした!
洗濯アイテムではないものを、汚れ落としとして使う感じはちょっと面白いですよね!
なんだか実験をしているような感じがします。
是非試してみたいと思います!
●関連記事
ヒルナンデス!「梅雨対策&部屋干しニオイ対策などスゴ技連発!」食べこぼし・泥汚れ
泥だらけの体操着は熱いシャワーでスッキリ落とす!
黄ばんだTシャツ、Yシャツを白くする方法
にほんブログ村
その名のとおり関西色の強い番組ですよ。
この中で、主婦が抱える「洗濯の悩み」を解消するということで、家にあるものを使ってできる簡単な㊙裏ワザをその道のプロが紹介していました。
【洗濯の悩みをスッキリ解消!家庭でできる簡単汚れ落とし】
裏ワザを教えて下さるのは、修復師の資格を持つ、淡路島洲本市にある山本クリーニング店の山本さんです。
<女性に効いた「洗濯しても落ちない汚れ」ワースト5>
5位 ファンデーション
洗濯をしてもシミが残っていることが多いものですよね。
衣服についた化粧品を落とすには「メイク落とし」を使います。
メイク落としクリームで、洗顔料の成分が配合されているものを使いましょう。
①キッチンペーパーをファンデーションがついた部分の下に敷きます。
②綿棒にメイク落としをつけて、シミの部分を叩くようにして落とす。
キッチンペーパーに汚れを落としていくような感じでやっていきます。
③水で軽くすすぐ。
④洗濯機で洗う。
広い範囲は生地を傷つけないように優しくもみ洗いしてもかまいません。
この方法は口紅も同じように落とすことができます。
メイク落としでも、オイルタイプはオイルのシミが残る可能性があるので注意しましょう。
4位 ボールペン
ボールペンの汚れを落とすのに便利なのが「手の消毒に使うアルコールジェル」です。
①汚れの上にアルコールを垂らし、その下にキッチンペーパーを入れる。
②歯ブラシでやさしく叩く。
③その部分だけやさしくもみ洗いする。
④洗濯機で洗う。
ボールペンのインクはアルコールで溶けます。
インクを溶かすことで汚れを落とすことができます。
手ピカジェル(300mL)【手ピカジェル】 価格:739円 |
3位 泥汚れ
洗濯しても茶色い汚れがうっすらと残ってしまいます。
泥汚れは水洗いをすると、繊維の奥に泥が入り込み余計に汚れが落ちにくくなってしまいます。
①ドライヤーで乾燥させる。
②掃除機で表面の乾いた泥を吸い取る。
伸びやすい生地は掃除機を使わず手ではたきましょう。
③表面にスティックのりをたっぷりと塗る。
④約5分乾かす。
⑤もみ洗いでのりを落とす。
のりの粘着力で泥汚れをくっつけてはがし取ります。
2位 食べ物汚れ
カレーやケチャップなどの汚れは、洗濯しても跡が残ってしまうことがあります。
外食先などで服に付いた場合は、おしぼりでつまみとりたくなりますが、実はそれはやってはいけません。
おしぼりは消毒のために塩素が含まれたものが多く、塩素が生地を傷めたり色落ちさせるのでNGなんです。
応急処置は、紙ナプキンやティッシュなど乾いたもので裏表をはさんで移しとっていきましょう。
汚れを落とすのに使用するのは「食器洗い用の洗剤」です。
食べ物汚れには、それを落とす専用の洗剤を使います。
シミの原因は、食べ物に含まれている油です。
油汚れを落とす中性の食器用洗剤が効果的です。
①シミの部分に直接食器用洗剤をかけて指でなじませる。
②キッチンペーパーをシミの下に敷く。
③歯ブラシで上からやさしく叩く。
④つけた洗剤をよく水ですすぐ。
⑤洗濯機で洗う。
他にも食器用洗剤を使って落とせるのが「服に付いたガム」です。
食器用洗剤と言っても「オレンジオイル」が入った洗剤を使います。
オレンジオイルに含まれるリモネンがガムの粘りを溶かしてくれるんです。
①オレンジオイル配合の食器用洗剤をガムにかける。(塗る。)
②スプーンで生地を傷めないように取り除く。
少しずつ取っていきます。
③いくらか取れたらまた洗剤をかけ、なじませて溶かしていく。
④スプーンで取る。
⑤取れたら水ですすぐ。
⑥洗濯機で洗う。
靴の裏に付いてしまったときもオレンジオイル配合食器用洗剤をつけて、歯ブラシでこすり取ると良いでしょう。
ロケット石鹸 オレンジオイル配合 フレッシュ 600ml 価格:92円 |
1位 襟の黒ずみ汚れ
Yシャツの襟などに付く黒ずみ汚れを取るのに便利なのが「男性用のスクラブ入り洗顔料」です。
男性の頑固な皮脂汚れを取るための洗顔料なのですが、襟の黒ずみ汚れも皮脂汚れなので効果的なんです。
①洗顔料を汚れの部分に塗り込む。
②歯ブラシでゴシゴシこする。
力を入れすぎず優しくゴシゴシしましょう。
③水ですすぐ。
④洗濯機で洗う。
スクラブ入りは繊維の表面を研磨する効果があるので、より汚れが取れやすくなります。
メンズビオレ ダブルスクラブ洗顔 130g【楽天24】 価格:347円 |
※今回紹介した裏ワザは、品質によっては生地を傷めたり色落ちしたりするため、大事な洋服はクリーニング店に持って行きましょう。
≪番外編≫ 洗濯いらずで悩みを解消します!
◎服についたタバコや焼き肉の臭い
①ビニール袋の底の部分を縦にハサミで切り込みをいくつか入れて穴を開ける。
②ビニール袋の中に服を入れる。
③ドライヤーで温風を約2分間送り続ける。
ドライヤーの温風が臭いの粒子を気化させることで、臭いを取ることができます。
時間のある方は、湿気が残ったお風呂に干すのが効果的です。
湿気が臭いを包み込み蒸発してくれます。
泥汚れをスティックのりで取るなんて初耳でした!
洗濯アイテムではないものを、汚れ落としとして使う感じはちょっと面白いですよね!
なんだか実験をしているような感じがします。
是非試してみたいと思います!
●関連記事
ヒルナンデス!「梅雨対策&部屋干しニオイ対策などスゴ技連発!」食べこぼし・泥汚れ
泥だらけの体操着は熱いシャワーでスッキリ落とす!
黄ばんだTシャツ、Yシャツを白くする方法
にほんブログ村
PR
COMMENT