毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
坂上忍の成長マン!「第1回洗濯サミット」②汚れの仕組み・茂木和哉 2015年2月22日
続き→①シャツの黄ばみ、靴下のガンコ汚れ
テレビ朝日系列の番組「坂上忍の成長マン!」。
今回は「第1回洗濯サミット 驚きのグッズ&達人のスゴ技」です。
スゴ技を教えてくれるのは、お笑い芸人のジューシーズ松橋さんと、実演販売士のロックオン錫村さんです。
③汚れの仕組みを解説
ジューシーズの松橋さんがフリップを使って汚れの仕組みを解説してくれました。
汚れは4段階に分かれています。
<シミの汚れ4ステージ>
外側から、
①油溶性のシミ
②たんぱく質のシミ(血液など)
③タンニンのシミ(植物に含まれるポリフェノールの一種)
カレーのウコン、ワインの赤い色、お茶、コーヒーなど
④生地:変色や脱色、色素、不溶性のシミ(泥、口紅など)など
<シミ抜きのコツ>
①油溶性のシミ→まずは中性洗剤で油を洗い落とす。
②たんぱく質のシミ→オキシドールや過酸化水素で取る。
オキシドールにはたんぱく質を分解する働きがあります。
③タンニンのシミ→漂白剤で色を落とす。
シミを落とすには落とす順番が大切です。
ワックスのついた車をいきなり水洗いしても水がはじくように、効果のある洗浄をしようと思えば、まず油を落として・・・というように順番に行っていきます。
④赤ワインのシミ抜き
飲食店などで服にシミが付いてしまった時に、お店に置いてあるおしぼりを使って汚れを拭き取るという方がほとんどだと思います。
ですが、実はこのおしぼりを使うことは気を付けた方が良いのです。
飲食店で使われているおしぼりは、塩素系漂白剤を使って白くキレイにしているものがあるからだそうです。
そのおしぼりで服の汚れを拭き取ると、塩素系漂白剤の影響で服が色落ちしてしまうことがあるのです。
<応急処置の方法>
赤ワインのシミには白ワインで対処!
赤ワインのポリフェノールに白ワインのポリフェノールがくっついて一緒に離れてくれるそうです。
1.赤ワインのシミが付いたところの下にタオルなどを敷く。
2.白ワインを別のタオルなどにつけ、赤ワインのシミを上からたたく。
下のタオルに赤ワインの色を移していく。
あくまでもこの方法は「応急処置」なので、自宅に帰ったら
3.酸素系漂白剤で洗濯する。
ちゃんと洗濯しましょう!
「塩素系」漂白剤・・・白物専用、できるだけ洋服には使わずシーツやおしぼりなどに向く。
「酸素系」漂白剤・・・色柄物に使える。
⑤「茂木和哉」の新商品
シミ抜き専用酵素「純愛」
1.赤ワインやしょうゆ、ソースなどシミがついた衣類を洗面器などに入れる。
2.シミの上に「純愛」を振りかける。
この時点でシミの色が変わってきます!
3.上からお湯をかける。
どんどんシミの色が落ちていきます!
4.洗面器を揺らしたり、衣類を揺り動かしたりして、純愛液と衣類をなじませる。
番組内で行っていた赤ワインのシミはほぼ落ちてしまっていました。
5.洗濯機で洗濯。
特にもみ洗いやこすり洗いをすることもなく、簡単にシミを落としてしまいました。
恐るべし「純愛」です!!!
しょう油、ソース、ケチャップ、汗染みなどあらゆるシミに効果的だそうです。
酸素系漂白剤の頂点を取ろうと1年かけて作られた「純愛」。
これも東急ハンズで好評発売中だそうですよ。
●関連記事
坂上忍の成長マン!「オレンジX(オレンジエックス)」油汚れ取り&シミ抜き剤
坂上忍の成長マン!「洗濯物の干し方」カーテンのヤニ取り
にほんブログ村
テレビ朝日系列の番組「坂上忍の成長マン!」。
今回は「第1回洗濯サミット 驚きのグッズ&達人のスゴ技」です。
スゴ技を教えてくれるのは、お笑い芸人のジューシーズ松橋さんと、実演販売士のロックオン錫村さんです。
③汚れの仕組みを解説
ジューシーズの松橋さんがフリップを使って汚れの仕組みを解説してくれました。
汚れは4段階に分かれています。
<シミの汚れ4ステージ>
外側から、
①油溶性のシミ
②たんぱく質のシミ(血液など)
③タンニンのシミ(植物に含まれるポリフェノールの一種)
カレーのウコン、ワインの赤い色、お茶、コーヒーなど
④生地:変色や脱色、色素、不溶性のシミ(泥、口紅など)など
<シミ抜きのコツ>
①油溶性のシミ→まずは中性洗剤で油を洗い落とす。
②たんぱく質のシミ→オキシドールや過酸化水素で取る。
オキシドールにはたんぱく質を分解する働きがあります。
③タンニンのシミ→漂白剤で色を落とす。
【第3類医薬品】 ケンエー 価格:169円 |
シミを落とすには落とす順番が大切です。
ワックスのついた車をいきなり水洗いしても水がはじくように、効果のある洗浄をしようと思えば、まず油を落として・・・というように順番に行っていきます。
④赤ワインのシミ抜き
飲食店などで服にシミが付いてしまった時に、お店に置いてあるおしぼりを使って汚れを拭き取るという方がほとんどだと思います。
ですが、実はこのおしぼりを使うことは気を付けた方が良いのです。
飲食店で使われているおしぼりは、塩素系漂白剤を使って白くキレイにしているものがあるからだそうです。
そのおしぼりで服の汚れを拭き取ると、塩素系漂白剤の影響で服が色落ちしてしまうことがあるのです。
<応急処置の方法>
赤ワインのシミには白ワインで対処!
赤ワインのポリフェノールに白ワインのポリフェノールがくっついて一緒に離れてくれるそうです。
1.赤ワインのシミが付いたところの下にタオルなどを敷く。
2.白ワインを別のタオルなどにつけ、赤ワインのシミを上からたたく。
下のタオルに赤ワインの色を移していく。
あくまでもこの方法は「応急処置」なので、自宅に帰ったら
3.酸素系漂白剤で洗濯する。
ちゃんと洗濯しましょう!
「塩素系」漂白剤・・・白物専用、できるだけ洋服には使わずシーツやおしぼりなどに向く。
「酸素系」漂白剤・・・色柄物に使える。
⑤「茂木和哉」の新商品
シミ抜き専用酵素「純愛」
シミ抜き専用 酵素【純愛】 価格:1,706円 |
1.赤ワインやしょうゆ、ソースなどシミがついた衣類を洗面器などに入れる。
2.シミの上に「純愛」を振りかける。
この時点でシミの色が変わってきます!
3.上からお湯をかける。
どんどんシミの色が落ちていきます!
4.洗面器を揺らしたり、衣類を揺り動かしたりして、純愛液と衣類をなじませる。
番組内で行っていた赤ワインのシミはほぼ落ちてしまっていました。
5.洗濯機で洗濯。
特にもみ洗いやこすり洗いをすることもなく、簡単にシミを落としてしまいました。
恐るべし「純愛」です!!!
しょう油、ソース、ケチャップ、汗染みなどあらゆるシミに効果的だそうです。
酸素系漂白剤の頂点を取ろうと1年かけて作られた「純愛」。
これも東急ハンズで好評発売中だそうですよ。
●関連記事
坂上忍の成長マン!「オレンジX(オレンジエックス)」油汚れ取り&シミ抜き剤
坂上忍の成長マン!「洗濯物の干し方」カーテンのヤニ取り
にほんブログ村
PR
COMMENT