毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まいにちスクスク「楽チン!スッキリ!子育て中の洗濯ワザ」子供の小物の洗い方 2015年4月15日
→第1回 泥んこ汚れ
第2回 シミを落とすコツ(食べこぼし・クレヨン)
NHKで放送されている「まいにちスクスク」、今回の「楽チン!スッキリ!子育て中の洗濯ワザ」は、
「子どもの小物の洗い方」です。
引き続きクリーニング師の中村祐一さんが教えてくれます。
↓ 中村さんは洗濯王子とも呼ばれ、本も多数出されています
◎運動靴をキレイにするコツは?
運動靴の汚れのほとんどは砂や泥の汚れです。
泥んこ汚れはこすって落とすのが鉄則です。
①濡らしていない靴ブラシで運動靴に付いた砂や泥を落とす。
靴を濡らしてしまうと、細かい砂や泥が生地の中に入ってしまい落ちにくくなることがあるので、乾いた状態でおこない、できるだけ汚れを取っておくとあとの作業がやりやすくなります。
②靴の中もチェック。
砂などが入っていないか確認しておきましょう。
③面ファスナーも乾いた状態の時にキレイにしておく。
面ファスナー・・化繊を特殊加工したもので、衝撃や熱に弱い。(マジックテープ)
1.使い古した歯ブラシや手で目につくゴミを優しく取っておく。
2.布ガムテープで汚れを取る。
④靴を軽く濡らし洗濯用固形石けんを直接塗りこむ。
⑤靴ブラシでこすり洗う。
⑥水でしっかりすすぐ。
◎子どもの帽子をキレイにするコツは?
用意するもの
洗濯用固形石けん
食器用スポンジ
↓ 中村さんが使ってるのこれかな。勝手に予想
①濡らした固形石けんを汚れの部分に直接塗り込む。
②スポンジをしめらせて、帽子の表面をなでるように洗う。
汗や皮脂汚れが多い内側も洗いましょう。
③汚れが落ちたら水でしっかりすすぐ。
④型崩れしないようにタオルで余分な水分を取る。
キャップの場合はつばの部分が厚くて乾きにくいので、つばの部分を上にして干すと良いでしょう。
※帽子の種類によって干し方をかえて下さい。
洗濯のコツを知れば子どもの外遊びでの汚れも怖くないですよね?
それにしても洗濯用固形石けん便利ですね。
あんまり使ったことなかったですけど、必需品として置いておきたいと思います。
前にジューシーズ松橋さんが言っていた「ウタマロ石けん」が良いのかなぁ。
続く→第4回 子供の服の干し方
にほんブログ村
第2回 シミを落とすコツ(食べこぼし・クレヨン)
NHKで放送されている「まいにちスクスク」、今回の「楽チン!スッキリ!子育て中の洗濯ワザ」は、
「子どもの小物の洗い方」です。
引き続きクリーニング師の中村祐一さんが教えてくれます。
↓ 中村さんは洗濯王子とも呼ばれ、本も多数出されています
価格:950円 |
◎運動靴をキレイにするコツは?
運動靴の汚れのほとんどは砂や泥の汚れです。
泥んこ汚れはこすって落とすのが鉄則です。
①濡らしていない靴ブラシで運動靴に付いた砂や泥を落とす。
靴を濡らしてしまうと、細かい砂や泥が生地の中に入ってしまい落ちにくくなることがあるので、乾いた状態でおこない、できるだけ汚れを取っておくとあとの作業がやりやすくなります。
②靴の中もチェック。
砂などが入っていないか確認しておきましょう。
③面ファスナーも乾いた状態の時にキレイにしておく。
面ファスナー・・化繊を特殊加工したもので、衝撃や熱に弱い。(マジックテープ)
1.使い古した歯ブラシや手で目につくゴミを優しく取っておく。
2.布ガムテープで汚れを取る。
④靴を軽く濡らし洗濯用固形石けんを直接塗りこむ。
⑤靴ブラシでこすり洗う。
⑥水でしっかりすすぐ。
◎子どもの帽子をキレイにするコツは?
用意するもの
洗濯用固形石けん
食器用スポンジ
↓ 中村さんが使ってるのこれかな。勝手に予想
価格:151円 |
②スポンジをしめらせて、帽子の表面をなでるように洗う。
汗や皮脂汚れが多い内側も洗いましょう。
③汚れが落ちたら水でしっかりすすぐ。
④型崩れしないようにタオルで余分な水分を取る。
キャップの場合はつばの部分が厚くて乾きにくいので、つばの部分を上にして干すと良いでしょう。
※帽子の種類によって干し方をかえて下さい。
洗濯のコツを知れば子どもの外遊びでの汚れも怖くないですよね?
それにしても洗濯用固形石けん便利ですね。
あんまり使ったことなかったですけど、必需品として置いておきたいと思います。
前にジューシーズ松橋さんが言っていた「ウタマロ石けん」が良いのかなぁ。
価格:93円 |
続く→第4回 子供の服の干し方
にほんブログ村
PR
COMMENT