毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
- 2025.01.22 [PR]
- 2015.08.14 シャツの襟などについた日焼け止めクリーム・ヘアワックスの取り方
- 2015.07.22 衣類に付いたペンキの汚れを落とす方法
- 2015.07.22 衣類についたサビ(錆び)の汚れを落とす方法
- 2015.05.31 台所洗剤でかき氷のシロップのシミを落とす方法
- 2015.05.08 衣類に付いたマスカラを落とす方法
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「日焼け止めクリーム」を塗る機会は多くなってきますよね。
↓【Amazon】大人気日焼け止めクリームはこれです!!
ビオレ さらさらUV アクアリッチ 新品価格 |
気象庁によると7~8月が年間を通して1番紫外線量が多いそうです。
1日のうちだと太陽高度が最も高い正午ごろが1番紫外線量が多い時間帯だそうですよ。
毎日のように日焼け止めクリームを塗っていると、どうしてもクリームがシャツの襟周りや袖口についてしまうことがありますよね。
手にのせようとしたときにうっかり膝の上に落としてしまったりもあります。
実は衣類に付いた日焼け止めクリームは普通に洗濯してもなかなかきれいには落ちません。
シミにしない為には、付いたらすぐに手洗いすると効果的ですが、外出時などはそうはいきませんよね。
①クレンジングオイルと台所用中性洗剤を1:1で混ぜる。
混ぜなくても良い方法として、クレンジングオイルをシミの部分に馴染ませて、その上から台所用洗剤をつけて馴染ませてというふうに行ってもかまいません。
この方法を行う場合は、使い古した歯ブラシを使いましょう。
②シミの部分に塗りつまみ洗いをする。
つまみ洗いのやり方
使い古した歯ブラシを使ってオイル&洗剤をシミになじませるうちに汚れが落ちることもあります。
③ぬるま湯ですすぐ。
これでもダメな場合は、
①消毒用エタノールをシミの部分に付けてつまみ洗いする。
【第3類医薬品】大洋製薬 価格:432円 |
②ぬるま湯ですすぐ。
この方法は日焼け止めクリーム以外にも「ヘアワックス」などの汚れ落としにも使える方法です。
ヘアワックスも襟足の髪ににつけたものが襟についたり、ヘアワックスをつけた手で衣類を触ってしまったりして衣類が汚れてしまうこともあるでしょう。
あまりこの汚れを取り切らないで放っておくと、余計に取れにくくなってしまうので気を付けましょう。
これらの方法でも落ちなかった場合はクリーニング屋さんにお願いしましょう。
にほんブログ村
できるだけ汚したくなかった衣類にうっかりペンキがはねてしまうことも時にはあります。
そんな時には早めの処置が大切です!
【ペンキがついてすぐの場合】
◎水性ペンキ
水で濡らした布などで叩くようにして拭き取り、洗剤で水洗いする。
乾く前に落とすのが大切!
◎油性ペンキ
ペイントうすめ液やシンナー、ベンジンで濡らした布などでたたくように拭き取る。
その後洗剤で水洗いする。
◎ラッカースプレー
ラッカーうすめ液で濡らした布などでたたくように拭き取り、洗剤で水洗いする。。
価格:229円 |
【ペンキが乾いてしまった場合】
ペンキが乾いてしまうと一気に落とすのが困難になります。
◎水性ペンキ
お湯に浸けてペンキを柔らかくしたら、揉んだり、ブラシなどでこすって取り除く。
そして洗剤で水洗いする。
◎油性ペンキ
ラッカーうすめ液に浸けてペンキが柔らかくなったら、揉んだり、ブラシなどでこすって取り除く。
そして洗剤で水洗いする。
※ラッカーうすめ液は、衣類の種類によってはシミなったり、色落ちしてしまうことがあります。
衣類の目立たないところで、事前に調べておいてほうが良いでしょう。
価格:244円 |
なかなかペンキなどの塗料はお家できれいに落とすことは難しい汚れです。
無理な場合はクリーニング店へ持って行きお願いしてみましょう。
↓ 専用洗剤見つけました
ドクターベックマン ステインデビルズ 機械油・ペンキ用 価格:540円 |
●関連記事
ゲルインクボールペンのシミの落とし方
アルコールでボールペンのインクのシミの落とし方
にほんブログ村
工場などで作業している方も作業着にサビがついてしまうことがあるでしょう。
あせってうかつにこすってしまうと広がってしまって、余計に取れにくくなってしまうことがあります。
ちゃんと正しい汚れの取り方を知って、サビのシミを残さないようにしましょう!
しかも専用洗剤をわざわざ買いに行かなくても、家にあるものを使ってシミ取りを行なえる方法です。
①水洗いでおおまかなサビを落とす。
②食器用洗剤と酢を汚れの部分につけてもみ洗いする。
③水でよくすすぐ。
1度で落ちなかった場合には何度かくりかえしてみましょう。
先ほども言いましたが「食器用洗剤」や「酢」はすぐに準備できるものですから、すぐに取り掛かれますし、なんせ手荒れの心配が少ないことが良いですね。
この方法で汚れが落ちなかった場合には、漂白剤を使いましょう。
白物、色物に気を付けて漂白剤を選びます。
いろいろ調べたら、サビ汚れを落とすのにオススメの洗剤は「ハイドロハイター」のようです。
新品価格 |
ですがこれは白物専用ですので、色物衣類には使用できません。
用途が衣料だけでなく、キッチンや洗面所、浴槽などの水周りの鉄分のシミやもらいサビを落とすのにも効果があります。
白物衣料・・塩素系漂白剤、還元系漂白剤(ハイドロハイター)
色物衣料・・酸素系漂白剤
を使うと良いでしょう。
●関連記事
ベンジンで機械油のシミ抜き方法
【白物・色物】色移りした衣類を元に戻す方法
にほんブログ村
小さいお子さんがいるかたはお家で作ったりもするのではないでしょうか。
電動かき氷機 電動本格ふわふわ氷かき器 DCSP-1651 価格:6,458円 |
そんなかき氷ですが、かき氷に外せないのが、甘いシロップです。
シロップには緑や赤、黄色などカラフルな色のものがあり、イチゴやメロン、レモンなど色に合わせたフレーバーがあります。
{あす楽 配送区分A}ベストアイテム12本セット 価格:2,592円 |
ですが、このシロップが衣類についてしまうと、色が濃いぶんシミになりやすいのです。
付いてすぐに水ですすげば落ちやすかったりもするのですが、時間が経ってしまうとやはり取れにくくなります。
そんな時に便利なのが「台所洗剤」です。
①台所洗剤をシミの部分につけて、使い古した歯ブラシで叩くようにしてなじませる。
②水でよくすすぐ。
③洗濯機でいつも通りに洗う。
この方法を行ってもシミが残ってしまう場合は漂白してみましょう。
小さいお子さんだとどうしても汚しがちになってしまいますよね。
外出した際に食べて、お気に入りの服を汚してしまうなんてことも・・。
そんな時にちゃんと汚れの落とし方を知っていれば、家に帰ってからすぐに対処できますね。
●関連記事
台所洗剤でアイスクリームのシミを取る
台所洗剤でチョコレートのシミを取る
服にキャンディ(飴)が付いてしまった時の落とし方
にほんブログ村
↓ マスカラ選びは結構頑張ります!
ランコム LANCOME 価格:2,580円 |
マスカラによってはお湯で落とせる簡単オフなんてものもありますが、
ウォータープルーフのものになると、水に強いですから、そう簡単には落とせません。
そんな時に便利なのが、「マスカラリムーバー」や「クレンジングオイル」です。
これらを使ってマスカラの汚れを落としましょう。
↓ シミ抜きに使うものですので安い物でOK!
メイベリン MAYBELLINE エクスパート アイ 価格:70円 |
価格:480円 |
①古布やコットンにマスカラリムーバーやクレンジングオイルを染み込ませる。
②当て布をし、歯ブラシなどでシミを叩くようにして汚れを落とす。
③シミが取れたら、台所用洗剤をつけてお湯でよくすすぐ。
④いつも通りに洗濯機で洗う。
やっぱりメイク用品にはメイク落としが効果的だという事ですね。
服にマスカラが付いたときには結構焦ってしまいますが、落としかたを知っておけば、慌てずにシミ抜きに取り掛かれますね。
↓ シートタイプのものを使ってもいいかもしれませんね
ソフティモ メイク落としシート H b(ヒアルロン酸) 価格:398円 |
100円ショップでも売っていますから、それの方がコスパが良かったりするのかなぁ。
●関連記事
クレンジングオイルで口紅の汚れを落とす方法
バターで口紅の汚れを落とす
化粧水でファンデーションのシミを落とす
にほんブログ村