毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NHKあさイチ「スゴ技Q うきうき!直すスゴ技」①衣類のテカリを直す 2017年2月21日
NHKの朝の生番組「あさイチ」。
今日は元オリンピック水泳選手の宮下純一さんの「スゴ技Q」です。
テーマは、
「心うきうき!お財布ぽかぽか 直すスゴ技大公開」です。
生活の中で役立つ直す技がいっぱい紹介されていました!
【簡単!テカリを直す技】
スーツのパンツのお尻のあたりがテカってしまっています。
上着はまだまだキレイなので買い直すにはもったいないです。
<直し方>
STEP①軽いテカリはブラッシングで直す
ウールの入っている生地の軽いテカリなら、着た後にブラッシングをするとテカリ防止になります。
生地の繊維が同じ方向に潰れて寝てしまっている為、光が同じ方向に反射されテカっているので、その繊維をブラッシングで起こしてやることで光を乱反射させテカリをおさえることができます。
↓ クリーニング会社の方は毛玉取りブラシを使っていました
↓ スタジオに来ていた繊維の専門家の教授は獣毛ブラシをオススメしていました
馬や豚などがありますが、羊毛の場合は豚がオススメです。
<ブラッシングの方法>
ブラシは手首をかえすように、回転させるように動かす。
着用後は毎回ブラッシングする。
洋服ブラシについた汚れはクシでとかして取りましょう。
あんまり汚れてきたなら、中性洗剤で洗います。
STEP②しつこいテカリはスチームを当てて直す
ブラッシングで直らないテカリは、繊維が傷んでしまっています。
アイロンを生地から少し離した状態でスチームを吹きかけます。
少し生地が温かくなる程度吹きかけましょう。
アイロンを生地につけてしまうと、アイロンの圧力と熱で生地がつぶれてしまうので気を付けましょう。
スチームを当てることで、ウールの繊維を覆っているスケールの膨らみを元に戻すことでテカリを直します。
蒸気を当てたあと、「ブラッシング」をするとより効果がアップします!
STEP③強力なテカリはアンモニア水で直す
アンモニア水はアルカリ性なのでスチームよりもスケールを膨らませる効果が高くなります。
そして揮発性が高いので、吹きかけたあとに洗い流さなくても構いません。
1.水100ml:アンモニア水7~8ml
の割合で混ぜたものを作り、スプレーボトルに入れる。
2.これを生地が湿る程度、テカリの部分に吹きかける。
※必ず換気をしながら使用してください
3.当て布をしてアイロンをかける。
熱で乾かすイメージで上からアイロンを軽くのせるようにしましょう。
強く押して、また生地をつぶしてしまってはいけません。
4.アンモニア臭がなくなるまでアイロンがけする。
少し濡れていてもOKです。
5.ブラッシングをし、陰干しする。
重曹やセスキ炭酸ソーダもアルカリ性ですが、揮発性がないのでアンモニア水を使いましょう。
アンモニア水は薬局で購入できます。
テカるのはウールだけだそうです。
長くて撚れたウールの繊維がなりやすく、化繊はあまりテカらないそうです。
ウールの割合が高いほど、テカリを直す技の効果も期待できます。
ウールは生きている繊維、天然繊維なので、それなりの手入れが必要です。
着用後は必ずハンガーにかけ、ブラッシングをし、休ませるということが大切です。
毎日着用せずに休日を作りましょう。
続く→②ニットのハンガー跡・穴・形を直す技
縮んだニット、伸びたニットを直す
にほんブログ村
今日は元オリンピック水泳選手の宮下純一さんの「スゴ技Q」です。
テーマは、
「心うきうき!お財布ぽかぽか 直すスゴ技大公開」です。
生活の中で役立つ直す技がいっぱい紹介されていました!
【簡単!テカリを直す技】
スーツのパンツのお尻のあたりがテカってしまっています。
上着はまだまだキレイなので買い直すにはもったいないです。
<直し方>
STEP①軽いテカリはブラッシングで直す
ウールの入っている生地の軽いテカリなら、着た後にブラッシングをするとテカリ防止になります。
生地の繊維が同じ方向に潰れて寝てしまっている為、光が同じ方向に反射されテカっているので、その繊維をブラッシングで起こしてやることで光を乱反射させテカリをおさえることができます。
↓ クリーニング会社の方は毛玉取りブラシを使っていました
【あす楽】 正規品 | 浅草アートブラシ社 | 価格:2,990円 |
↓ スタジオに来ていた繊維の専門家の教授は獣毛ブラシをオススメしていました
価格:5,184円 |
馬や豚などがありますが、羊毛の場合は豚がオススメです。
<ブラッシングの方法>
ブラシは手首をかえすように、回転させるように動かす。
着用後は毎回ブラッシングする。
洋服ブラシについた汚れはクシでとかして取りましょう。
あんまり汚れてきたなら、中性洗剤で洗います。
STEP②しつこいテカリはスチームを当てて直す
ブラッシングで直らないテカリは、繊維が傷んでしまっています。
アイロンを生地から少し離した状態でスチームを吹きかけます。
少し生地が温かくなる程度吹きかけましょう。
アイロンを生地につけてしまうと、アイロンの圧力と熱で生地がつぶれてしまうので気を付けましょう。
スチームを当てることで、ウールの繊維を覆っているスケールの膨らみを元に戻すことでテカリを直します。
蒸気を当てたあと、「ブラッシング」をするとより効果がアップします!
STEP③強力なテカリはアンモニア水で直す
アンモニア水はアルカリ性なのでスチームよりもスケールを膨らませる効果が高くなります。
そして揮発性が高いので、吹きかけたあとに洗い流さなくても構いません。
1.水100ml:アンモニア水7~8ml
の割合で混ぜたものを作り、スプレーボトルに入れる。
2.これを生地が湿る程度、テカリの部分に吹きかける。
※必ず換気をしながら使用してください
3.当て布をしてアイロンをかける。
熱で乾かすイメージで上からアイロンを軽くのせるようにしましょう。
強く押して、また生地をつぶしてしまってはいけません。
4.アンモニア臭がなくなるまでアイロンがけする。
少し濡れていてもOKです。
5.ブラッシングをし、陰干しする。
重曹やセスキ炭酸ソーダもアルカリ性ですが、揮発性がないのでアンモニア水を使いましょう。
アンモニア水は薬局で購入できます。
【第3類医薬品】アンモニア水 100ml【楽天24】 価格:319円 |
テカるのはウールだけだそうです。
長くて撚れたウールの繊維がなりやすく、化繊はあまりテカらないそうです。
ウールの割合が高いほど、テカリを直す技の効果も期待できます。
ウールは生きている繊維、天然繊維なので、それなりの手入れが必要です。
着用後は必ずハンガーにかけ、ブラッシングをし、休ませるということが大切です。
毎日着用せずに休日を作りましょう。
続く→②ニットのハンガー跡・穴・形を直す技
縮んだニット、伸びたニットを直す
にほんブログ村
PR
COMMENT