忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビ朝日系列の番組「中居正広のミになる図書館」。
ここで洗濯に関する「知らなきゃ良かった」を紹介していましたのでこちらでも紹介します!

↓ SMAPに300万枚の花束を!!

世界に一つだけの花

新品価格
¥791から
(2016/8/30 時点)


きっと皆さんもビックリするかと思います!
なんと、
「洗剤は汚れを落とそうとたくさん入れてもただ無駄なだけ


「え~~~!!」ですよね!
どうしても汚れがひどいと洗剤を多めに入れて、しっかり汚れを落とそうと思いますよね。


ですが洗剤の主成分、界面活性剤はある程度以上の濃度になるとその効果がほぼ一定になってしまうそうです。
パッケージに表示された量より多めに使ってもほぼ無駄になってしまうということなんです。
粉末の洗剤は多く入れると溶け残りも心配ですよね。

頑固な汚れには洗濯機に入れる前に前処理をしたり、つけ置きをしておくと良いでしょう。


ここで劇団ひとりさんからの質問
「布団をベランダで干すのはダニにあまり効果がない?」

ダニは布団を干していても、日が当たってる側から当たっていない裏側へ逃げてしまうそうです。

A.太陽の光にはダニを殺す効果は低いですが、ダニの増殖抑制や除菌は期待出来ます。

布団を干すこと自体は良いことだということですね!

↓ 衣類と布団を一緒に干すことができます

【ポイント16倍】 \リニューアルしました/ ステンレス
伸縮式多機能布団干し/物干しスタンド/ダブルバータイプ
/折りたたみ/X型/ハンガー掛け付き【大容量 室内 屋外】
[ふとん干し Wバータイプ]

価格:3,990円
(2016/8/30 時点)
感想(1901件)



ゲストの的場浩司さんは洗濯好きだそうで、こだわりの干し方には驚かされました。
スキューバダイビングもやられるし、デザートにも詳しくて多趣味な方ですね。
たしか中居君もダイビングのライセンス持ってるんじゃなかったけかな。
スマスマで木村君に「イメージダウン」って言われてましたけど(笑)



●関連記事
柔軟剤の正しい使い方とオススメ人気商品!



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
昨日の関西テレビの人気番組「よーいドン!サンデー」のコーナー「やすよ・ともこのすっきり♪お悩みウーマン」。
やすよ・ともことは海原やすよ・ともこの姉妹漫才コンビです。
ともこさんは元男闘呼組の前田耕陽さんの奥さんですよ。

男闘呼組

中古価格
¥1,000から
(2016/9/24 時点)



話がそれましたが、そこで100円均一ショップの便利グッズを紹介していました!

その中で便利なハンガーが2種類紹介されていましたので、ここでも紹介しますね。


◎パーカーハンガー
乾きにくいパーカーをスッキリ乾かすハンガーです。

<使い方>
①パーカーをかけたハンガーをパーカーハンガーの真ん中のフック部分にひっかける。
②フードをパーカーハンガーの左右に伸びるクリップの部分に挟む。

こうすることによって風通しが良くなってパーカーが乾きやすくなります。

パーカーハンガー2本組 
パーカー トレーナー 洗濯ハンガー

価格:540円
(2016/9/24 時点)
感想(103件)



◎靴ハンガー

楽に干せて、乾きにくい底まで乾かせる靴専用ハンガー!

<使い方>
①靴のつま先とかかとの部分をハンガーに引っ掛けて下向きに干す。

下向きにすることで、乾きにくい靴の底までちゃんと乾かすことが出来ます。
ハンガーなので物干しに引っ掛けて干すことが出来るので、風通しも良くなります。

下向きなので、ハイカットのスニーカーやブーツなども干すことができますよ。

●長ぐつハンガー/長靴を吊るして干せる!
【メール便(ゆうメール)配送可】
【長靴 ハンガー レインブーツ】
【即納】【あす楽対応/正午まで当日発送】
♪岩手・宮城・福島へのお届けは送料半額
♪Made in JAPAN【RCP】【532P17Sep16】

価格:518円
(2016/9/24 時点)
感想(17件)



商品はどちらもダイソーの商品でした。
他にも100円ショップではいろいろ便利なハンガーがあるようです。
うまく取り入れて、効率良く乾かすことが出来れば、時短にもつながりますから嬉しいですよね!
↓ その他にも紹介されていたグッズはコチラを見て下さい!
その他の100均便利グッズ①~⑤ 
半熟たまごボール、レンジでどんぶり、コトコトくん、両面計量スプーン、リンゴカッター
 ⑥~➉詳細
ふりふりのりまき、えりそでブラシ、結露取りワイパー

100均便利グッズ10連発商品名まとめ
買物に行かれる方はメモ代わりにどうぞ!



●関連記事
スマステーション!!「楽カケアルミ洗濯ハンガー」「腰ラク洗濯カゴフック」




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


籐や竹、水草などの自然素材で作られたカゴバッグは、夏場など涼しげでおしゃれですよね。
使い込むほど、表面にツヤが出てバッグがよりおしゃれに楽しめるようになります。

(ルクールブラン) le.coeur blanc
ファーフラップカゴバッグ なし アイボリー

新品価格
¥5,292から
(2017/10/21 時点)


ですが水洗いができないので、定期的にお手入れをして、もう使わなくなって片付けるときにはちゃんとキレイにしておくことが大切です。
汚れをそのままにしておくと、カビや変色の恐れがあるので気を付けましょう。
直射日光や湿気にも弱いので保管場所にも注意です。。


①使用後は洋服ブラシやハケなどで、カゴの網目に入ったホコリやゴミをかき出す。

洋服ブラシ デラックス ホコリ取り
【洋服ブラシ デラックス YB-01】

価格:864円
(2015/9/12 時点)
感想(9件)


目に詰まったゴミや汚れは歯ブラシや竹串、爪楊枝などで取り除きましょう。

②持ち手が布や革の場合は、固くしぼったタオルで拭き取る。
革の場合は拭き取った後、専用のクリームをつけておきます。

コロンブス★デリケートレザー用クリーム☆
革バッグのお手入れ 革製品ケア用品
デリケート革、ソフト革にも安心の保湿クリーム
【革バッグ小物の店】【革(レザー)ケア用品】
【RCP】 10P30Nov14

価格:864円
(2015/9/12 時点)
感想(46件)


③風通しの良い日陰で干しておく。

④保管の際は日光の当たらない暗い場所に。
直射日光を避け、風通しの良い場所で保管しましょう。


【雨に濡れた場合】
①乾いた布などで付いた水分を拭き取る。
中に新聞紙などを詰め、形を整えながら拭き取ると、型崩れも防げて拭き取りやすい。

②風通し良いところで陰干しする。
生乾きはカビの原因になるので、完全に乾かすようにしましょう。


こうして大切に扱い、手に馴染んだ素敵なかごバッグにしていきましょう。



●関連記事
麦わら帽子や中折れ帽子など家では洗えない帽子のお手入れ方法
お家で簡単にできる帽子の洗い方


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


高級感もあり、肌触りも気持ち良いシルク製品。
ですがシルクは水洗いすると、光沢が失われたり、縮んだり、色落ちしてしまうことがあるので、お家での水洗いは控える方が良いでしょう。
基本的にはクリーニング店にお願しましょう。

ペイズリー柄シルクスカーフ【ゆうパケットOK】
(バック/バッグ/レディース/ファッション/スカーフ/バッグチャーム
/アクセサリー/おしゃれ/プレゼント/シルク/ご褒美/ペイズリー柄
/お返し/誕生日/女性/ギフト/彼女/バックチャーム/アビアント
/通販/楽天) P20Feb16

価格:1,620円
(2016/4/1 時点)
感想(34件)


ですがちょっとしたシミなどを取るくらいなら、お家でもできる簡単なドライクリーニングの方法で取りましょう。


①大き目の瓶などにシルクスカーフとそのスカーフが浸かるくらいのベンジンを入れ、蓋をしっかりと閉める。

Aベンジン(500mL)

価格:440円
(2018/8/6 時点)
感想(9件)


②3分ほどよく振る。
③割りばしなどでスカーフを取り出し、軽くベンジンをしぼり出し、敷いたタオルの上にスカーフを広げる。
④30分程陰干しする。
⑤ベンジンが完全に乾いたら、あて布をして中温でアイロンをかけシワを伸ばす。

らくらくアイロンあて布【RCP】

価格:518円
(2016/4/1 時点)
感想(61件)


ベンジンを使用する場合は、必ず換気を行い、火気のないところで作業を行いましょう。



●関連記事
シルクシャツの正しい洗い方と干し方
ドライマーク衣類のお家での洗濯方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


1月19日放送の日本テレビ系列「しゃべくり007」に人気もメキメキ急上昇で昨年レコード大賞にも輝いた、「三代目 j soul brothers」が登場しました!

その中でボーカルの登坂さんが便利な毛玉取りの方法を紹介していましたので、こちらでも紹介します。

↓ どんどん人気上昇三代目!登坂さんは真ん中の左の方です。皆男前!

【早期購入特典あり】Unfair World(CD DVD)
(メンバー個別ポスター(B2サイズ)を1枚
(7種ランダムより)付)

新品価格
¥1,944から
(2015/9/10 時点)



毛玉取り器を使わない気持ち良い毛玉の取り方です。

使うのは「T字カミソリ」です。
5枚刃とかではなく、2枚刃くらいのがちょうど良いそうです。
これなら100円ショップなどでも購入できますよね。

↓ あればなんだかんだ便利なんです

首振り式2枚刃シェーバー 5本入【楽天24】
【あす楽対応】[リ・ターゲット 使い捨てカミソリ]

価格:116円
(2017/8/2 時点)
感想(7件)


それを使って、毛玉の付いた衣類を剃っていくとみるみる毛玉が取れていきます。
この方法はソファーの毛玉を取るのにも使えるそうですよ。


番組内では言ってはいませんでしたが、これはきちんと生地を伸ばした状態で行うことが大切です。
生地がたるんでいたりシワになっていたりすると、そこに刃がひっかかってうっかり衣類に穴を開けてしまう恐れがあります。
楽しくなってガシガシやってても、この辺りにはちょっと気を付けておきましょう。


この放送では三代目さん達の親近感のわく一面がたくさん見られて面白かったですね!

↓ 一応人気の毛玉取り器も載せておきます

毛玉取り コンセント式 アドバンス ADVANCE
メーカー1年保証 けだまとり 毛玉クリーナー
毛玉とり 毛玉取り機 毛玉取り器 毛玉 電動 交流
交流式 コンセント 送料無料 PR-01

価格:1,680円
(2017/8/2 時点)
感想(412件)




●関連記事
毛玉ができにくくするお手入れ方法
家にあるもので簡単毛玉取り




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]