忍者ブログ

毎日やっているお洗濯がもっと簡単に、ついでに楽しくできればいいですよね! そんな裏技やお得な情報を公開していきます。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来年の12月1日から衣類などの洗濯表示が変わります。

NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技!

新品価格
¥1,188から
(2015/8/29 14:50時点)




今まで日本工業規格(JIS)で使われていたものが国際標準化機構(ISO)に合わせた表示マークに変更されます。
ISOと整合性を図ったJISは新JISというようになり、それにならって変更されます。

種類は22種類から41種類と約倍に増え、繊維製品の取り扱いに関するよりきめ細かい情報が提供されるようになります。

新しい洗濯表示を使うことにより、国内外で洗濯表示が統一され、海外で購入した衣類などが取り扱いやすいくなります。

ざっくり基本的な変化を説明しますと、
洗濯マーク→たらい
漂白→△
乾燥→▢
クリーニング→〇

あとは点「・」が多いほど温度が高かったり、横棒が多いほど力を弱くするなどというのがあります。

この辺りを押さえておけば、あわてず新洗濯表示に対応できると思います。


詳しくは消費者庁のホームページをご覧ください。

覚えておきたい!暮らしの基本100
―料理・洗濯・掃除・マナー・防災etc.わかればスムーズ (別冊エッセ)

新品価格
¥1,008から
(2015/8/29 時点)






にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


PR
口紅やファンデーションなどの化粧品がうっかり着ている服に付いてしまうことってありますよね。
これはこすったり、ティッシュで拭き取ってきれいになるものではありません。
洗濯する前にはちゃんとシミ抜きをしておきましょう。

この方法は「ファッション販売」という雑誌で洗濯王子こと中村祐一さんが紹介していたものです。
口紅やファンデーションなどの化粧品の汚れを落とすのはやはりメイク落としのクレンジングオイルが効果的です。

シミ抜きに使うのなら安いクレンジングオイルを使いたいですよね。
100円ショップでも売っていますので、こういったものを使ってみると良いかもしれません。

ファーマアクト 無添加クレンジングオイル
165ml【楽天24】[ファーマアクト
メイク落とし]【コスメセール】

価格:408円
(2017/1/7 時点)
感想(20件)



①シミの下にタオルを敷く。

②シミの部分にクレンジングオイルを塗る。

③歯ブラシでよくなじませて、汚れを浮かせる。

④クレンジングオイルと同量くらいの食器用洗剤を塗る。

⑤40度くらいのお湯ですすいでから洗濯する。


1度洗濯してしまうとシミはもう落ちにくくなってしまうので、必ず洗濯前にシミ抜きをしてから洗濯機に入れましょう。

【15:00までのご注文で即日出荷】
持ってて良かった 衣類のシミ取り110番 日本製
/ペンタイプ/筆タイプ/シミ抜き/色移り防止/持ち運び便利
/携帯用/コンパクト/化粧ポーチ・ペンケースにも
/コーヒー/カレー/ソース/口紅/染み抜き/染み取り
/シミ取りペン

価格:980円
(2015/8/29 時点)



↓ 洗濯王子のその他のシミ抜き方法が知りたい方はこちら

おうちで簡単 洗濯上手
―お気に入りの衣類もキレイ&長持ち

新品価格
¥950から
(2015/8/29 時点)





●関連記事
シェービングフォームで口紅の汚れを取る方法
バターを使った口紅のシミの取り方
サラダ油で口紅やファンデーションの汚れを取る方法
酢でファンデーション、アイシャドウのシミを取る方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


普段ボールペンを使っている人なら、何度となくこういった経験はあると思います。
うっかりと自分の服に書いてしまうことです。
ボールペンのシミって結構落ちにくい汚れなんですよね。
普通に洗濯機で洗濯したんでは取れなかったりします。

そんなときは洗濯をする前に事前にシミ抜きを行っておくと良いでしょう。
「消毒用のエタノール」を使えば便利ですよ。

①シミの下にタオルを敷く。
②消毒用エタノール(アルコール)を塗る。
③歯ブラシでたたき出すようにシミを抜く。
 下のタオルにうつすようなかんじで行います。
④ぬるま湯ですすぐ。
⑤洗濯機で洗う。

【第3類医薬品】消毒用エタノールIP
ケンエー(500mL)[消毒用エタノール]

価格:398円
(2016/5/2 時点)


エタノールはボールペンのインクを溶かす働きがあります。

消毒用エタノールはドラッグストアなどに売られています。
インフルエンザ対策のものや除菌対策などで使うアルコールでも構いません。
それなら100円ショップでも購入できますよ。

ちなみにゲルインクはこの方法では落とすことができませんので、クリーニング店へ持って行くほうが良いでしょう。


↓ どうしても落ちないシミにはこの人気商品を一度試してみてはいかがでしょうか。

シミ抜き専用 酵素【純愛】漂白剤
(染み抜き しみ抜き )染み抜き  純愛 専用酵素
 シミ取り シミ抜き 洗剤 漂白剤 クリーニング
茂木和哉 純愛 酸素 しみとり 染みとり 洗濯洗剤  

価格:1,706円
(2015/8/28 時点)
感想(21件)


↓ いろんなシミに対応したシリーズのあるシミ抜き剤

【送料無料】『ドクターベックマン ステインリムーバー
ステインデビルズ 5 (ボールペン/クレヨン用) 50ml』
シミ抜き/漂白/洗濯/液体【smtb-KD】

価格:864円
(2016/10/26 時点)
感想(2件)



●関連記事
エタノールで油性マジックのシミを落とす方法
除光液で油性マジックのシミを落とす方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


高級感もあり、着こなすほど、使い続けるほど、馴染んできて風合いも加わり味わいが良くなっていくレザー(革)製品。
あなたの周りにもジャケットやパンツ、鞄などがあったりすると思います。
ですがなかなか洗いにくいという難点があります。

そんなレザー製品のお手入れ方法を「ファッション販売」という雑誌で洗濯王子こと中村祐一さんが紹介していましたのでここでも紹介します。

↓ 中村祐一さんの洗濯術に興味がある方はこちら

おうちで簡単 洗濯上手
―お気に入りの衣類もキレイ&長持ち

新品価格
¥950から
(2015/8/28 時点)




①全体をブラッシングしてホコリを落とす。

Collonil コロニル kkk013 レザーケアクリーム
レザーケア用品[aa]馬毛ブラシ レザーメンテナンスグッズ
メンズ(ケア レザー 革製品 手入れ メンズ 服)【RCP】[apap8][fs04gm]

価格:756円
(2015/8/28 時点)


②固くしぼったタオルで水拭きする。

③革用のクリームで潤いを補給する。

バッグ 財布 レザーケアクリームCOLUMBUS (コロンブス)
Brillo ブリオ(皮革用ツヤ出しワックス レザー コンディショニング
クリーム、クロス付き)
レザーケアクリーム 保湿 保革 艶出し 高級万能クリーム
クリーナー メンテナンス

価格:1,944円
(2015/8/28時点)
感想(127件)


↓ レザー製品お手入れ初心者の方はこれを使うと便利そうです

バッグ 財布 レザーケアキットCOLUMBUS (コロンブス)
レザーケア 4点セット(Brillo ブリオ 皮革クリーム+テレンプ+スポンジ+馬毛ブラシ小)
レザーケアセット レザーケアクリーム 保湿 保革 艶出し
高級万能クリーム クリーナー メンテナンス

価格:2,700円
(2015/8/28 11:42時点)
感想(157件)




頻繁に洗いにくいレザー製品は日々のこまめなお手入れが必要になってきます。



●関連記事
お家で簡単!革ジャケット、レザースカートのお手入れ
お家で洗える革手袋の洗濯方法




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


冬物のアウターで温かいものといえばダウンジャケットやコートなどのダウンものです。
温かくて良いのですがなかなか家では洗いにくいのが難点です。

「ファッション販売」という雑誌に載っていた「洗濯王子」こと中村祐一さんのダウン洗濯術を紹介します。

ファッション販売2015年10月号
(セカンドアプローチの技術/
秋の接客力養成セミナー)

新品価格
¥1,285から
(2015/8/28 時点)




①汚れやすい首回りや袖口部分は固形石けんを塗り汚れを落とす。

②食器洗い用ネットスポンジに中性洗剤を規定量に薄めたものを含ませて、全体をこするように洗う。

③すすぎはお風呂場のシャワーで流す。

④洗濯機で3分程度脱水し、形を整えて干す。


中のダウンを偏らせず、濡らしすぎない為にネットスポンジを使って洗います。
もし乾いても中のダウンのボリュームが戻らなければ、コインランドリーなどの乾燥機を使うとふっくらとします。

ハイベック S 自宅でカシミヤ・ダウン等の
おしゃれ着が洗濯できる洗濯洗剤
液体洗剤 ハイ・ベック ドライマーク 洗剤。
クリーニング師が推奨 おしゃれ着の汗抜き・臭いスッキリ
ドライクリーニング 洗剤、おしゃれ着 洗剤【送料無料】
【あす楽対応】【150411coupon300】

価格:6,480円
(2015/8/28 時点)
感想(253件)


↓ もっと洗濯王子の洗濯法が知りたければこちら

おうちで簡単 洗濯上手
―お気に入りの衣類もキレイ&長持ち

新品価格
¥950から
(2015/8/28 時点)




●関連記事
ダウンジャケットの簡単お手入れ方法
お家で簡単!ダウンジャケットの洗い方
スッキリ!「洗濯王子直伝!夏の洗濯術」



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へにほんブログ村


  
ブログ内検索
洗濯したい物や、付いた汚れなどを検索してください(^O^)
プロフィール
HN:
洗濯娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な洗濯が少しでも好きになれればと始めました。
最近はシミ抜きの面白さに目覚めつつあります。
オススメ洗濯グッズ
Copyright ©  -- 便利な洗濯の裏ワザ大公開! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]